日本から自由にお買い物!


ケアンズの注目キーワード

売ります・買いますなどケアンズの掲示板

ケアンズ療法のすすめ       

「気」

2014年11月13日

ケアンズの癒しのパワーの正体は「気」だろうと、今では明確に言えます。

「気」という概念は、個人的には、存在や心の原体験などのハードプロブレムを考えて考えて考えて考えて考えて、ああもう駄目だとなっても考え続けてようやくまどろみを感じるもの。

そして、ヨガのような行法(ヨガは外部からプラーナを取り入れるという要素を持つ)を熱心に続けることによって、ようやく朧ながら感じるようになってくる経験的なものだと考えています。

過換気症候群がヨガのバストリカやカパラパティの呼吸ととても似ていることから、「気と過換気症候群に関する私見」という小論文を日本補完代替医療学会に投稿し、先日出版されました。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcam/11/2/11_111/_article/-char/ja/

様々な研究結果で、自然環境に抗ストレス作用があることが示されているし、逆に考えれば都市環境はニュートラルかストレッサーになっているだろうとも考えられます。

さらに都市環境の内容を分析してゆくと、都市環境でのいくつかのライフスタイル、例えば、嗜好品のコマーシャルからの影響や、ジョブストレス、体内時計のバランスが崩れやい生活などは明らかな健康リスクです。

このようなストレッサーがあると、せっかくケアンズにいても「気」がなかなか入ってこないのですが、ケアンズでは最近俗化が進んできているのが少し寂しいところです。

関連記事

このコメント欄の RSS フィード コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

トラックバックURI:

http://www.livingincairns.com.au/%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/%e3%80%8c%e6%b0%97%e3%80%8d/trackback/

プロフィール

ymitsuiymitsui
三井 康利。 1972年静岡県生まれ。 1997年北里大学医学部卒。 内科医。 現代西洋医学と補完代替医療、思想・哲学の良い点を取り入れ、ホリスティック(全人間的)な視点から医療を考察・提案。 臨床医として日常診療に役立てている。 資格:日本内科学会認定医、日本補完代替医療学会学識医、日本温泉気候物理医学会温泉療法医、日本旅行医学会認定医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医。
2016年6月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリ

すべて表示
  • カテゴリーなし
  • 新着エントリー

    新着コメント

    RSSフィード

    このブログのRSS
    この記事/コメントのRSS