▲日本から自由にお買い物!
人気&オススメブログ
ケアンズの注目キーワード
カンガルー駆除のニュースを見て・・・
2008年05月26日
少し前に『豪州では増えすぎたカンガルーによる被害が大変で、400頭を駆除をする』というニュースが日本で報道されていた。それに対して、反対派、賛成派の人たちも映像に映っていた。このニュースは、豪州内では、どう報道されていたんだろう?
豪州では、カンガルーの肉は食べるし(私も、どんなものなの?と興味で食べました。ワニも…)、皮も利用しているよね。あの肉や皮は、えっと…、食用に育てたカンガルーってことかなぁ。反対派は、駆除は反対で、食べる目的なら良い、ってことなのかしら。
★ケアンズでは、走ってる車の前に飛び出してきたカンガルーにかなり怖い思いもしました!
絶滅危惧種は、その種が地球上から絶えないように、一生懸命に保護して守る。でも、守ろうとしても、熱帯雨林を伐採することで住む場所がなくなるオランウータン。アフリカゾウも、絶滅危惧種だけど、象牙が高く売れるから!と密猟が絶えないみたいだし、なんとも…。
捕鯨問題も、あるよねぇ~。そう、”反捕鯨を唱える豪州が、カンガルーを殺す”、ってことで日本ではニュースになったんだと思うわ。
マグロは、いなくなると困るから、制限。マグロなしのお寿司は、寂しいよねぇ(そういう問題じゃない?)。
私は以前、『珊瑚を食べるヒメシロレイシガイダマシ(巻貝です)、一掃大作戦~!』という番組のレポーターをNHKでやったことがある。オニヒトデも珊瑚を襲っているけど、本当はヒメシロレイシガイダマシもオニヒトデも悪いヤツじゃないはず。ようは、その数のバランスが崩れて、おかしくなってるってことだよね。そして、そのバランスを崩したのは、人間。。。
我が家のベランダのプランターで育てているルッコラやサラダレタス、コリアンダーに、アブラムシがたっくさ~~~んひっついている。”アブラムシは光るもが嫌い!”と聞き、アルミホイルを張り巡らしたけど、効き目がなくて、日々、木酢液を片手に格闘している。てんとう虫を捕まえてきて、ベランダに放したい!と思っているんだけど(※てんとう虫はすごい食欲でアブラムシを食べてくれます!)、てんとう虫が簡単に見つからない~。我が家の駆除作戦は、現在、四苦八苦中だ。
★狭いベランダで、家庭菜園~!タイ料理が好きだから、コリアンダーやレモングラスも育てています
カンガルー駆除から、アブラムシ駆除に話が発展してしまったけれど、駆除や制限の問題は様々な方向から考えると、かなり難しいよねぇ~
このコメント欄の RSS フィード 2件のコメント »
昨日はニュースで『アルゼンチン蟻』のことをやっていました。本来は日本には生息しない外来種。とっても強くて生態系を崩している…と。
家の中まで入ってくる~!と…。
って…、ケアンズでは蟻は普通に家の中にもいたよねぇ。
コンクリートの壁の僅かな隙間を出たり入ったり~。
ケアンズでは、数種の蟻にかなり悩まされたけれど、あの蟻って、そのアルゼンチン蟻なのかしら?
コメントをどうぞ
トラックバックURI:
プロフィール
- Lisa Inoue
- 井上 梨紗(いのうえ りさ) 高校生の頃より、雑誌、テレビ、 ラジオなどのメディアで、モデルや レポーター、MC、エッセイストと して活躍。温泉、グルメ、旅行、競 馬、ダイビングなどをテーマに世界 中を飛び回る。 2003~2006年の4年間ケアンズ 在住。 著書 「リサの海外旅行術:フット ワーク出版」「ジェットスキーハウ ツー本」「F1グランプSUZUKA 公式認定本:扶桑社」など 現在は ㈱アレナトーレ:スポーツ マネージメント事業部で、 サッカー を中心にイベント企画、取材など。 ラジオ番組:「Viva!スポルト」コー ディネーター&レポーター 資格:国家潜水士、小型船舶操縦 2級、ダイビングCカード、日本語 教師など
確かに難しい問題ですよね。
でも、ZOOでも人気者のカンガルー・・・。
生態系を守るためとか、いろんな理由はあるんだろうけど、
自然も動物も大切にしたいですよね。