日本から自由にお買い物!


ケアンズの注目キーワード

売ります・買いますなどケアンズの掲示板

ケアンズ療法のすすめ       

クンダリーニ・ヨガ

2010年07月19日

現在、ハタ・ヨーガのスタジオを計画していますが、私自身は、クンダリーニ・ヨガを本格的にはじめようと考えているところです。

 

  

クンダリーニ・ヨガはこちらに詳しい説明があります。

 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%BC

 

  

素晴らしいメリットと、恐ろしいデメリットがあります。

 

(さわりだけ教えてもらってメディテーションを行っていた時期に、すごい頭痛と紫の点がチカチカしたのを体験したことがあります。MRIを撮ろうかと思ったほどです。)

 

  

パンドラの箱のようにも思われますが、私は、単に好奇心からか、それとも真理に光を当てるという哲学的な欲求からなのか、恐れを超えて、いつも、このような箱を空けてしまいます。

 

  

しかも、哲学的観想は、進歩的な考えのパラダイムでは、さらにこの上が存在することも予感させます。何かに到達するためには、このパラダイムをエポケーする必要もありそうです。

 

  

しかし、無事でいられるかどうか・・・。

 

  

もし、いずれ、できるようになりましたら、簡単かつ安全に獲得できる方法をお伝えしたいと考えています。

 

  

すこしづつ、内面を探りながら、注意深く、ゆっくり進んで行きます。

関連記事

このコメント欄の RSS フィード コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

トラックバックURI:

http://www.livingincairns.com.au/%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/%e3%82%af%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%bb%e3%83%a8%e3%82%ac/trackback/

プロフィール

ymitsuiymitsui
三井 康利。 1972年静岡県生まれ。 1997年北里大学医学部卒。 内科医。 現代西洋医学と補完代替医療、思想・哲学の良い点を取り入れ、ホリスティック(全人間的)な視点から医療を考察・提案。 臨床医として日常診療に役立てている。 資格:日本内科学会認定医、日本補完代替医療学会学識医、日本温泉気候物理医学会温泉療法医、日本旅行医学会認定医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医。
2016年6月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリ

すべて表示
  • カテゴリーなし
  • 新着エントリー

    新着コメント

    RSSフィード

    このブログのRSS
    この記事/コメントのRSS