日本から自由にお買い物!


ケアンズの注目キーワード

売ります・買いますなどケアンズの掲示板

ケアンズ療法のすすめ       

危機のときのココロの働き

2011年11月10日

ここのところ、世界中で地震、洪水の災害、経済システムの破綻傾向など危機が多発。

日本でも、最近の医学調査で、震災に対する心理的影響が、血圧などへの悪影響という形で現れています。

危機の時には動物はこのような行動を取ります。

たとえば、最も原始的な生物である線虫。

危険がないときには、単独行動で自由に動き回るけれども、有害物質などを感じて危険が迫ると、集団で行動するようになります。

こういう危機のときには、皆で協力しあうのが、ココロにはやさしいと思われます。

もう一つの動物の行動の特徴は、自分で出来ることは自分で。

なかには、自分で簡単に出来ることを、あれをやって、これをやってと人を使いたがる人もいるけれども、これは協力ではなく従事。

こういうときにはみんな大忙し。ご注意を。

人はもう一歩高度なことが出来て、ケアンズの自然の中で人工物が何もないところに一人ぼっちになってみると、究極的には観念の上で、社会との関係が断たれます。そうすると、人によって作られた経済からくる不安は和らぎます。

不安は良いアイデアの発想を妨げます。

そして、危機を乗り越えるためには良いアイデアが必要。

こういうときには、色々な方法で、積極的に不安の解消を。

関連記事

このコメント欄の RSS フィード コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

トラックバックURI:

http://www.livingincairns.com.au/%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/%e5%8d%b1%e6%a9%9f%e3%81%ae%e3%81%a8%e3%81%8d%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%81%ae%e5%83%8d%e3%81%8d/trackback/

プロフィール

ymitsuiymitsui
三井 康利。 1972年静岡県生まれ。 1997年北里大学医学部卒。 内科医。 現代西洋医学と補完代替医療、思想・哲学の良い点を取り入れ、ホリスティック(全人間的)な視点から医療を考察・提案。 臨床医として日常診療に役立てている。 資格:日本内科学会認定医、日本補完代替医療学会学識医、日本温泉気候物理医学会温泉療法医、日本旅行医学会認定医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医。
2016年6月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリ

すべて表示
  • カテゴリーなし
  • 新着エントリー

    新着コメント

    RSSフィード

    このブログのRSS
    この記事/コメントのRSS