
▲日本から自由にお買い物!
人気&オススメブログ
ケアンズの注目キーワード

山登り
2008年09月23日
Coral Spawning コーラルスポーニング -魂の軌跡-
僕がオーストラリアのケアンズで描いた360x180cmの大作。
この作品を完成させるのに1年かかったドット(点)アート。
来る日も来る日もコツコツ点を打っていき、腱鞘炎(けんしょうえん)になりかけた思い出深い作品です(笑)。
底辺の部分から上へと伸びる白いドットは拡大、縮小しながら波を打って昇っていく。
この点は人間の“魂のシンボル”で、この作品の隠されたコンセプト”人生”を
表します。
この自然界は“陰と陽”。
昼と夜、光と影、海もまた引いたり満ちたりしているように。
人体も約60%が”水から出来ている様に、また人間もその自然界の一部である証拠に、人生の中に”波””陰と陽”が存在しています。
人間はこの人生の中で色々な出来事を通して浮き沈みを繰り返し、魂が磨かれ、高みに上っていきます。
ちょうど上流の石が川の流れの中で揉まれて研摩されていく様に、それを表しているのがこの一本一本の白い線と点です。
いわばこの作品は”人生”そのものを表し、この世界の存在の意味を表現しています。
ポール・ゴーギャンの最期の大作の題名”我々はどこから来たのか、私達は何者なのか、我々はどこへ行くのか”の答えを、画家の考えで表現した作品です。
もう二度とこんな事するもんか!と何度も思っていたけれど、これを日本でまた描き始めました。
それがこれ。
また最近手が痛い日々を送っています(^0^)。
でも完成した瞬間は、高い場所から素晴らしい景色を見下ろすような“なんともいえない達成感”が体中を駆け巡りる。
つらい事は忘れ、また歩き出す。
“山登り”のようなアートです。
プロフィール
- seiji_yamauchi
- 1997年オーストラリアから旅を始め、約一年半、撮影旅行をしながらオーストラリア、東南アジアを旅する。その旅行中に南オーストラリアのアデレードのメインストリートで見た世界中のストリートパフォーマー達に刺激を受け、一緒に絵を描き始めた。 それが初めてのパフォーマンスアートとなった。 一度日本に帰国し、そこから中国の北京に渡り、ロンドンまでの約15,000kmを陸海路で3ヶ月間、8ヶ国を撮影旅行しながら横断を達成する。 その後、オーストラリアの永住権を取得。ケアンズで4年留まり、写真展、絵画展、オリジナルパフォーマンスアートを展開。 ダンスパフォーマンス、ミュージカルなどにも出演し、自己表現の研鑽に努める。 2006年2月から5ヶ月かけてインド陸路10,000kmを撮影旅行する。 その後、モルディブ、パリに滞在後、中国を横断した。 日本に帰国後、“芸術の融合”を企画、プロデュース。オペラ歌手、ピアニスト、日本舞踊とのコラボレーションを行った。 現在、東京都に在住。日本の美の再認識、“芸術の融合”を意欲的に展開していく決心をする。
このコメント欄の RSS フィード コメントはまだありません »
コメントはまだありません。
コメントをどうぞ
トラックバックURI:
http://www.livingincairns.com.au/%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/%e5%b1%b1%e7%99%bb%e3%82%8a/trackback/