▲日本から自由にお買い物!
人気&オススメブログ
ケアンズの注目キーワード
現代産業社会⇔アボリジニ社会
2009年08月28日
今、来月のケアンズ旅行の準備をしているのですが、オーストラリアドルの為替相場を見ると、現在の社会は転換点を迎えているように感じ取れます。
どんな事態をも制圧できるほどの力を持っていると信じられていた米国軍が、イラク戦争後の統治に苦戦したことによって、世界の中心であった米国の確固たる地位や、武力という解決手段の地位が揺らぎはじめました。
経済成長の原資となる資源の高騰により、いままで無限だと信じようと努力してきた資源が、実は限られていたことを思い知らされ、無限の経済成長に向かう強い目標が揺らぎはじめました。
文化のもととなり、成功を左右する知識や情報が、インターネットの普及によって、マネーが無くても多くの人が自由に手に入れることができるようになり、知識や情報での独占やマネーの価値が揺らぎはじめました。
政治、経済、文化での、いままで信じられてきた、絶対的な一つに収束していた価値や目標が、グローバル化によって、より多くの関係性の中に埋没して行くような印象を受けます。
この方向性は様々な分野にドミノ倒しで起こってゆくのではないかと推察しています。
そして、その方向性を延長して行くと、究極的な先にアボリジニの社会を思い浮かべます。
現代産業社会とアボリジニ社会のシーソーは、以前よりほんの少しだけ、アボリジニの社会に傾いてきているのかもしれません。
もしくは、人間の脳はオープンアーキテクチャであるため、現代産業社会とアボリジニ社会の要素を融合した、新しい均衡の上に成り立った、すばらしい社会ができるのかもしれません。
何か変化が起こるとき、非常に強いストレスが発生することは心理学の研究から明らかになっています。
アボリジニの社会をよく知り、現代社会も貴重で素晴らしいものだけれども、アボリジニの社会も美しいものであることを信じることができるようになったとき、これからの将来に対する不安とストレスを減らし、希望を持てるようになるのだろうと信じています。
プロフィール
- ymitsui
- 三井 康利。 1972年静岡県生まれ。 1997年北里大学医学部卒。 内科医。 現代西洋医学と補完代替医療、思想・哲学の良い点を取り入れ、ホリスティック(全人間的)な視点から医療を考察・提案。 臨床医として日常診療に役立てている。 資格:日本内科学会認定医、日本補完代替医療学会学識医、日本温泉気候物理医学会温泉療法医、日本旅行医学会認定医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医。
このコメント欄の RSS フィード コメントはまだありません »
コメントはまだありません。
コメントをどうぞ
トラックバックURI:
http://www.livingincairns.com.au/%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/%e8%bf%91%e4%bb%a3%e7%94%a3%e6%a5%ad%e7%a4%be%e4%bc%9a%e2%87%94%e3%82%a2%e3%83%9c%e3%83%aa%e3%82%b8%e3%83%8b%e7%a4%be%e4%bc%9a/trackback/