日本から自由にお買い物!


ケアンズの注目キーワード

売ります・買いますなどケアンズの掲示板

感覚的な流れの先に

Page 17 of 29« First...10151617181920...Last »

い~ぬは喜び♪

2011年02月15日

庭駆けまくるサニー。

犬は喜び(^v^)

嬉しそうな姿。

太陽の陽射しが眩しい冬の午後。

のびのびと元気良く走るサニーにエナジーをもらっている。

与え、与えられている午後。

関連記事

コメントを送る

個展の為の第一歩

2011年02月08日

今年の夏のサンフランシスコの個展の為の1つ。

ゴールデンドラゴンの墨

この墨を使って現在制作中。

頭の中にはイメージがあるけれど、どんなものに仕上がるかとても楽しみにしている。

関連記事

コメントを送る

音の方舟

2011年02月04日

2月17日(木)

FOPで共演した美佳ちゃんと千春ちゃんの演奏するコンサート。

音の方舟

詳細は二人のブログでもCHECK出来ますが、以下の通りです。

「音の方舟」

~4人のクラシックプレーヤーによるスペシャルLIVE~

〈出演〉

白澤美佳(violin)

作田聖美(saxophone)

上原なな江(percussion)

金山千春(piano)

〈場所〉

恵比寿天窓switch

〈日時〉

2011年2月17日(木)

open   18:30
1st.  19:00
2nd.  20:00

〈charge〉

前売り 3,000円
当日  3.500円

〈セットリスト〉

swing Bach
Spain
Cardas(チャルダッシュ)
枯葉
etc.

※お問い合わせ・チケットご予約

otonohakobune@hotmail.co.jp までご連絡ください。

生演奏で聴く音楽は最高の心の栄養。

時間を作って行ける方、是非行って見て下さい!!

関連記事

コメントを送る

二つのマナザシ

2011年01月22日

サニーも描いている。

A drawing of Sunny

毛の一本一本、二つのマナザシに愛を込めて。

関連記事

コメントを送る

ボールペン画 再び

2011年01月14日

描きはじめた。

細かい線はやがて形を形成して自分の描きたいものへと変化する。

Meg's portrait

創り上げていく事が今は面白い。

またミーガンを描き始めた。

関連記事

コメントを送る

想像の世界

2011年01月07日

想像の世界”は芸術性を強く感じる。

僕は近未来映画が好きで「フィフスエレメント」や「ガタカ」などはお気に入りの映画だ。

今日は映画「TRON」(トロン)をIMAXで見に行った。

IMAXを3Dで見に行く

顔には3D(^v^)。

「TRON」のオリジナルは1981年に制作されていて今回はリメイク。

SF映画代表作「マトリックス」に似た仮想世界が舞台だけど、「TRON」の方が

10年以上も早く物語が書き上げられて映画化されている。

この映画の衣装や音楽には僕の好きなアーティストの一つ
DAFT PANK」(ダフトパンク)が携わっていたので楽しみにしていた。

世界観や衣装、そしてなにより音楽はとても好きだった。

IMAXではその音楽がお陰でフルに堪能出来た。

今回の主人公の父親(仮想世界の支配者)は、じつは昔の「TRON」にも出演していて、かれの若い時の映像はそこから取り出して映像化しているとの事。

それから映画の中のナイトクラブのDJはおそらくダフトパンク達本人(^v^)。

もしこの映画を見る機会があったら皆さん是非、そんな事も気にしながら見て下さい。

沢山のクリエイター達が協力して創り上げる

それって素直に素晴らしいと感じた。

関連記事

コメントを送る

Happy New Year!

2011年01月05日

年末年始。

年越しはこんな気分

こんな感じになるくらい(笑)家族とくつろぎ、おかげさまで楽しいヒトトキを過ごせた。

新しい年の始まりは何かを変えようと思わせる何かがある。

年明けの空

何かを変える今年にきっとする

今年はその為に努力をしよう。

関連記事

コメントを送る

サニークリスマス!

2010年12月26日

サニークリスマス!

サニーもクリスマスプレゼントを貰ったこの日。

友人達と共に、オーストラリアスタイルのクリスマスの楽しいヒトトキを過ごした。

クリスマスの象徴を見上げて

忘れられない日本でのクリスマス。

寒空のクリスマスがやっぱりいい。

関連記事

コメントを送る

ミロクボサツ 近づく

2010年12月24日

思い描いた像に

理想のイメージに

近づける。

これは一部。

理想像に近づく

習作の時と描いている心境が違う。

それが反映していると感じた。

まだまだこれからだ。

関連記事

コメントを送る

ミロクボサツ 習作

2010年12月18日

依頼された絵の習作。

ミロクボサツ 習作

練習は完璧を創造する。

そう信じてただ描いている。

関連記事

コメントを送る

お菓子な家

2010年12月10日

子供の頃、本で読んだグリム童話、ヘンデルとグレーテル。

その物語に出てきた「お菓子の家」。

子供の頃、本の中のその絵に魅了され、こんな家現実に見て、食べてみたいと思っていた記憶がある。

そんな"思い出”を記憶の奥底から引っ張り上げられたような

これ

お菓子な家

ミーガンが作りました(^v^)。

お菓子な家です。

今度のサンフラワーイングリッシュスクールのクリスマス会。

このお菓子な家を、生徒さんに英語で説明しながら一人一人挑戦してもらいます

英語でお菓子作りです。

みんなどんな感じで家を作るのか今から楽しみです。

ちなみにこれはハロウィンパーティーの仮装行列。

Halloween party in Machida

Trick or Treat と言って子供達が家を回ってお菓子を貰いに行ってます。

Trick or treat

みんな楽しそう。

今年のクリスマスもみんなの笑顔が楽しみです。

今も教室からクリスマスソングが聞こえる。

子供の頃の”クリスマスの思い出”が蘇る。

子供の頃の思い出が、歌に染み込んでいる。

関連記事

コメントを送る

風吹く日に

2010年12月03日

黄色いイチョウが地に

青い青空が空に

 

昨夜の突風が吹き流し創った今日という日に

それを合わせたイメージで

風に乗った日

久しぶりに自分用に創ってみた。

風の吹くイメージ。

こっちはミーガンに

冬のネックレス

じっと落ち着いてビーズを重ねていく時間がいい。

関連記事

コメントを送る

冬の入り口

2010年11月23日

何気ない日常。

そんな時間を大切に使い、近い未来に準備する。

冬の入り口を感じさせる今日。

冬の入り口

自然もすでに次の"芽吹き”に備えて、葉を落とし準備している頃。

この時期が大事。

最近、心通う友人達と近い将来を語り合う機会があった。

目的に向かって新たに日々有意義な日を送る決意をした。

こうゆう事が僕にとって物事が”ゆるく流れる”時期に大事。

周りのすべてに感謝した日。

関連記事

コメントを送る

色変わりの季節

2010年11月19日

乾燥した気持ちヒヤッとした空気を感じながら上を見上げると

色変わりの季節

鮮やかな黄色と青色が拡がっている。

ケアンズに住んでいた時は感じる事が出来なかった四季、

季節の移り変わり。

太陽の暖かさ。

素晴らしい。

関連記事

コメントを送る

白糸の滝

2010年11月12日

 

車のナビに入力する。

中央道を早目に降りて下さいのナビのサイン。

サインのまま車を走らせる。

うねった細い林道を抜けに抜け、山の奥へと誘われる。

奥へ奥へ。

野猿が数匹横切るような道。

砂利道に変わり、尚も進むとやがて行き止まり。

そこには白糸の滝のサイン。

東京都の白糸の滝

まさか東京都に白糸の滝があるとは思わなかった。

まあいいか、みんなで”東京の白糸の滝”を見に行くことにした。

肌寒い新鮮な空気に包まれた道。

緑赤の山間

すがすがしい気分に浸れる。

やがて橋が現れる。

橋のムコウ

橋を渡り、湿ったゴツゴツとした石の敷き詰めた道を滑らないように進む。

秋深まれリ

赤く染まった落ち葉を蹴散らす。

そして更に道を登って下って歩いていくと

白糸の滝・東京

辿り着いた。

白糸の滝だ。

一つの水筋が芸術的に壷にスッと落ち込んでいる。

素晴らしい。

昔々、日照り続きのこの辺りの雨乞いの祈祷を行うと、やがて滝壺から龍が昇り雨を降らせたと表札に書いてある。

なるほど龍が出てきても驚かないような神聖な雰囲気がする。

透き通った水流に手を入れると、電流が走ったように水の冷たさが手を伝った。

みんなで記念撮影。

上から見下ろせば

予定と違った道だったけれどみんな満足の様子。

滝を背に歩いた。

関連記事

コメントを送る

江ノ電に乗って

2010年11月09日

江ノ電に乗って

いざ鎌倉へ。

ナムアミダイブツ

いざ八〇〇〇〇宮へ

八〇〇〇〇宮

いざ竹寺へ

竹寺で

オーストラリアからのミーガンの従兄弟を連れて。

みんな日本の文化に触れて楽しんでいる様子。

僕のお気に入りはここ竹寺。

ミシュランの観光ガイドでも評判のこの空間はお勧めのパワースポット。

takedera

入り口から侘び寂びの効いた配置の景色を目にしながら奥まった竹林へ誘われると

竹林精舎

そこは異空間。

心の鐘を打ち鳴らされた。

心鐘

日本を満喫したのはどうやら従兄弟達だけではないようだ。

日本を知るいい機会だった。

関連記事

コメントを送る

海の音

2010年11月02日

その音をイメージして創ったミーガンへのプレゼント

海の音

波の音

海の音 2

永遠に続くリズムをイメージして。

関連記事

コメントを送る

来訪者と誕生日

2010年10月25日

今日はミーガンの誕生日。

Cat and Tyler in Roppongi

六本木ヒルズ。

赤いグラス

ロブション。

Sam and Cat in Robuchon

今年の誕生日はオーストラリアから来たミーガンの従兄弟達と祝えて嬉しい。

ポークと秋キノコのソテー

今日のロブションは秋が入っていてまたいつもと違う彩りで楽しめた。

みんなで

with cousins

ミーガンへのプレゼントは自分で制作したハンドメイドリング。

18金を部分的に使い、ミーガン色を添えた。

"海の音”をモチーフに。

写真はまた次回のブログにでも。

Happy Birthday Meghan

関連記事

コメントを送る

心清な新鮮な一日

2010年10月19日

 

ハザマの光の中

ハザマの光

富士山の麓にある忍野八海へ行ってみた。

水晶をそのまま沈めたような池は覗くと不思議な感覚を誘う。

忍野八海・水晶池

ミーガンと(^v^)

二人一緒に

彼女とは知り合って13年。

色褪せない愛情。

素晴らしきソウルメイト。

車を走らせていると、途中で偶然森の神社を見つけた。

ふと立ち寄って見た。

参道のミーガン

辺りには外国人観光客グループがゾロゾロと周りを取り巻いていてラテン語が飛び交っていた。

豪胆な大木が支配した参道を通っていく。

苔むした灯篭。

外界より一段階トーンの暗い空間。

そこを抜けるとやがて

富士の大鳥居

野太い大鳥居がどっしりと構えていた。

北口本宮富士浅間神社

神階

僕の知る浅間大社は朱色の鮮やかな静岡県側。

富士山本宮浅間大社。

こんな場所に浅間神社があるのを知らなかった。

こちらは大木が乱立する豪胆な雰囲気を纏っている。

大木に囲まれた神社

          
             紅色・獅子・しめ縄

祈りを捧げる。

心を清められた癒しの一日だった。

関連記事

コメントを送る

パフォーマンスアート ”生命讃歌”

2010年10月12日

 

はじめはジッと体を固定し、序々に揺るがせダンスに繋げる。

三味線の音が効いたビートのある音楽で、キャンバスの上を動きながら音に合わせて体を動かす。

Dance on the canvas

緊張はない。

気合いの声を上げて第1ラインを描き出す。

無心になって。

気合いエガク

周りでは生徒達が時折立ち上がって、自分の表現で順番にダンスしている。

この筆は自分で考案、特製ブラシで20m程の線が引ける。

5リットル以上塗料を含むので、その分予想以上の重みを感じた。

重み感じる瞬間

音楽と共に描き踊る。

音楽と共に描く

               chikara

空を描く

ピアノの音が混じった現代音楽、ダンス、空を描く。

ここで生徒達が登場。

前回のブログで紹介した特製ブラシで”魂”のスタンプを押していく。

生徒達と一緒に気合を入れて大地を

みんなで一緒に
思いっ切り

叩く!

             打ち込む!

上まで書き上げた生徒達は赤いインクの入った赤い卵を白いキャンバス台に叩きつけて倒れる。

そしてフィナーレ

The Planets, OP.32:I.Mars  Holst

               情熱の炎

用意した赤い爆弾はバウンドして不発だったけれど

それ以上に表現したい事は生徒達に感じてもらえたようで嬉しかった。

パフォーマンスを終えて

時間を割いて来て下さった観客の皆様、

このパフォーマンスアートに携わって下さった全ての方々に御礼と感謝を捧げます。

最後に

割れなかった赤い爆弾を

赤を投げつける 1

爆発!!!

爆発!!!

これで完結(^v^)。

今回のパフォーマンスアートはコンセプシャルアート

この説明文を皆様に配布した。

自然と心の共生 ~生命讃歌~    2010年10月10日 

今回のパフォーマンスアートのコンセプトは“生命讃歌”です。
この世に生まれて魂(ソウル)を磨き、高みを目指して上昇していく様子を抽象画で
表現しました。

赤い衣装は“情熱”の象徴、緑に衣装をまとった生徒達は“自然(緑)”の象徴です。
自然と関わりを持つ事で心が癒されていく様子を表現しました。

一生懸命描く姿は“一生懸命生きる”、“躍動”。
太い12本の線は“時間”を表し、人間の人生の過去、現在、未来を表しています。

底辺の部分から上へと伸びる丸い点描は“ソウル”“エネルギー”を表し、また人間の
“魂のシンボル”です。

この自然界は”陰と陽”出来ています。
昼と夜、光と影、海も満ちたり、引いたりしています。
それを白と黒で表現しました。

終始流れる音楽の中には海の“波の音”が入っています。
人体も約60%が水から構成されている様に、また人間もその自然界の一部である証拠に、人生の中にはバイオリズム”波””陰と陽”が存在しています。
これは人生、いい時があれば悪い時もある、まるで“波”そのものです。

人間はこの人生の中で色々な出来事を経験して浮き沈みを繰り返し、魂が磨かれ
高みに上っていきます。

ちょうど上流の石が川の流れの中で揉まれて研摩されていく様に、
それを表しているのがこの一本一本の白い線と点です。

いわばこの作品は“人生そのもの”を表し、この世界の存在の意味を表現しています。

それと共に、大きなキャンバスにえがく姿で“生命讃歌”「情熱」「元気」を表現し、
観ている皆様に少しでもエネルギーを感じて頂きたいという思いが込められています。

後援して頂いた浜松市美術館、職員の皆様と、校内を快く貸して頂いた中部中学校皆様、取材して頂いた中日新聞東海本社(10月11日(月)掲載)に今一度、

どうもありがとうございました!

関連記事

コメントを送る

生命讃歌

2010年10月12日

2010年10月10日 日曜日 18:00

中学校美術部生徒達とのコラボレーション。

生命讃歌

準備OK!

始まり

浜松市美術館館長挨拶

今回、後援して頂いた浜松市美術館 増田館長 先生から挨拶。

いよいよ始まった。

生命讃歌 始まり

関連記事

コメントを送る

新ブラシ開発

2010年10月08日

 

これ

アートブラシ開発

明後日のパフォーマンスアート用に開発したブラシです。

どうやって使うかは明後日のパフォーマンスアートで(^v^)。

昨夜はこのブラシテストで時間を費やした。

結果は上々面白い効果です。

いよいよ明日は浜松に

乗り込みます!

関連記事

コメントを送る

パフォーマンスまでの時間

2010年10月05日

期日があると思うと時間の早さがひしひしと感じる。

10日のパフォーマンスまであと5日。

塗料の配分など、細かい事をしていると自然と時間が流れていく。

夕焼け黄昏

まだ確認しなければいけない事が山積み。

自然と緊迫感が辺りに漂い始める。

長い人生もこのぐらいの張りのある感覚を持っていたい。

関連記事

コメントを送る

アート・ルネッサンス展 in 浜松

2010年10月02日

今日から始まった

アートフェスティヴァル 浜松

アート・ルネッサンス展 in 浜松

いよいよあと1週間まで迫ってきました。

10月10日のパフォーマンスアート。

今日は浜松城公園で現代舞踏などのイベント。

街中ではポイントでARTが飾られている。

浜松にいける方は是非色々と訪れてみて下さい。

今は音楽を編集している。

本番に向けて準備に勤しんでいる。

関連記事

コメントを送る

10月10日パフォーマンス日程

2010年09月28日

決まりました。

今回は

浜松市文化振興財団 はままつ文化サポート事業
第2回アート・ルネッサンス展 in 浜松

後援 中日新聞東海本社、静岡新聞社・静岡放送、静岡第一テレビ、テレビ静岡、静岡朝日テレビ

タイトル 自然と心の共生 -生命讃歌-    

日時    2010年10月10日(日)午後6時 

場所    浜松市立中部中学校グラウンド  (雨天の場合は体育館)

出演者   Seiji と中部中学校美術部生徒11人

キャンバス 10mx10m + 炎のインスタレーション 

入場    無料

演舞時間  約30分    

音楽    オーケストラ音楽を使用したミックス音楽

特殊ブラシを作成し、緑(自然)をまとった美術部生徒と共に点(心)を描き、コンセプトを表現します。

音楽と全身を使って描く姿を通して、人間の持つ「情熱」や「元気」生命讃歌を表現し、そのパワーを観客に感じてもらいたいと思っています。

場所はここが舞台。

浜松城の隣で

この浜松城のすぐ隣(^v^)

キャンバス設置場所

ここです。

今回のパフォーマンスアートは沢山の方々に支えられて成立しました。

不思議なくらい。

そんな皆様に深く感謝しています。

人生における偶然の数々は

天から与えられた大いなる目的のための

導きである。

アール・ヌーヴォーの時代に華やかな絵を描いた画家
アルフォンス・ミュシャの言葉。

関連記事

コメントを送る

Page 17 of 29« First...10151617181920...Last »

プロフィール

seiji_yamauchi
1997年オーストラリアから旅を始め、約一年半、撮影旅行をしながらオーストラリア、東南アジアを旅する。その旅行中に南オーストラリアのアデレードのメインストリートで見た世界中のストリートパフォーマー達に刺激を受け、一緒に絵を描き始めた。 それが初めてのパフォーマンスアートとなった。 一度日本に帰国し、そこから中国の北京に渡り、ロンドンまでの約15,000kmを陸海路で3ヶ月間、8ヶ国を撮影旅行しながら横断を達成する。 その後、オーストラリアの永住権を取得。ケアンズで4年留まり、写真展、絵画展、オリジナルパフォーマンスアートを展開。 ダンスパフォーマンス、ミュージカルなどにも出演し、自己表現の研鑽に努める。 2006年2月から5ヶ月かけてインド陸路10,000kmを撮影旅行する。 その後、モルディブ、パリに滞在後、中国を横断した。 日本に帰国後、“芸術の融合”を企画、プロデュース。オペラ歌手、ピアニスト、日本舞踊とのコラボレーションを行った。 現在、東京都に在住。日本の美の再認識、“芸術の融合”を意欲的に展開していく決心をする。
2016年6月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

新着エントリー

新着コメント

RSSフィード

このブログのRSS