日本から自由にお買い物!


ケアンズの注目キーワード

売ります・買いますなどケアンズの掲示板

エッセー

■その23「日本人にはちょっとストレス!」

2007年09月05日

 

▲親切(?)なガソリンスタンドのおじさん

 

「外国で運転するのは楽しいけど、ガソリンを入れるのがどうも…」というのは、日本人旅行者の悩み。
私も最初スタンドの脇に車を止めて、ローカルの人のやり方ををじ〜っと観察してみたが、どうすればいいのか見当もつかなかった。
結局その時は、お店の人に頼んでやってもらったが、今ではちゃんと自分でできるようになりました!

私の友人は店の人が誰か来てくれるだろうとず〜っと信じてただひたすら座って待っていた、というから笑ってしまう。
知ってしまえば簡単で、ふたを開けノズルを入れてレバーをつかむと、満タンになったところで自動的にレバーが止まってくれる。あとは、レジで自分の入れ た機械の番号を言って支払うだけ。誰にだって出来る簡単なことだ。
とは言っても、ものぐさな私は、日本のようなサービスをしてくれる親切なおじさんの店を見つけ、専らそこで入れるようにしている。

ここを利用している友達から面白い話を聞いた。
ある時ご主人を隣に乗せ、このガソリンスタンドに行くと、おじさんは彼女と目があったにもかかわらず知らんぷり。
彼女曰く「あのおじさん、店の中からお客を見ていて、女性一人で来た時だけサービスしてくれるのよ!あなたも今度男性を隣に乗せてごらん。絶対店から出ても来ないから」とえらく憤慨した様子だった。

それにしても、ガソリンを入れてくれる上に支払いは座ったまま、しかも帰りの道まで送り出したうえ深々と頭を下げる日本のサービスは、こちらでは信じられないらしい。
先日、アニメで日本のガソリンスタンドのサービスを紹介していた。もちろ全て料金に含まれているのだけどネ。

 

 

Edna:(現在、孫4人ひ孫2人に囲まれて平和な生活を送っているおばあさん)
■ コメント:"About 10 years ago we had the same service at petrol stations as Japan does. But nowadays, the majority of service stations are self-service because the war over petrol has made businesses very competitive so to keep prices down they don’t employ staff to serve customers. We prefer to have old fashioned service as we don’t like doing it ourselves."
(10年前のガソリンスタンドは、今の日本と同じ様なサービスだったわ。最近になってほとんどがセルフ サービスになったのは、ガソリンスタンド同士の競争が激しくなって価格を下げなくてはいけないので、スタッフを雇えなくなったからだわ。自分でガソリンを 入れるのは好きじゃないし、昔のサービスのほうが良かったわ)

 

 

Dean :(我が家の庭師。実は高校の元英語教師)
■ コメント:"I prefer to fill my tank up myself because I’m always in a hurry. I might be filling the tank up and decide I don’t have time to put $40 in so I just stop at $20."
(ボクはいつも急いでいるから自分で満タンにしたほうがいいな。満タンにするつもりでも、40ドル分のガソリンを入れる時間はないから、ちょうど20ドル分になったところで止めるんだ)


関連記事

新着エントリー

新着コメント

RSSフィード

このブログのRSS
この記事/コメントのRSS