
▲日本から自由にお買い物!
人気&オススメブログ
ケアンズの注目キーワード

「ため」
2009年06月29日
私の習い事は、空手、お茶、そして書道。
と、意外に和、です。
今日のお稽古で、
「けいこさんは、流れるように速く筆を運んでいるけれど、
もう少し、「ため」があると
字に気脈がでていいんですよね」
と言われました。
「流れるってことは、気合いが足りない?」と言うと
「いやいや、気合い十分だからずっと流れていられる。
でも、あるところでは、グッと筆を押さえると
次の線が生きるんですよ」
書き方自体に自分の生き方が写っちゃってるんだ、と
とってもビックリ。
字も改めて見てみると、始まりと終わりの
けじめが少ないというか。
何気なく、次に進んでる。
これまで、本当にさらーっと流れに乗って
生きてきたなあ。
そういえば、空手でも「ため」るからこそ、
次に破壊力が生まれるんだった。
私には、どうやら
人生という自分だけの作品を
より美しく、強く仕上げるために、
しっかり立ち止まって真剣に考える時が来てるっぽい。
日々の暮らしって、人生のヒントに
あふれてるんですね…。
有り難いことです。
プロフィール
Keiko Murphy
- リビング・イン・ケアンズ発行人。2児の母。 横浜国立大学教育学部卒。在学中インドへ行ってしまったがために(?)バブル期の就職活動に大きな疑問を持ってしまう。卒業後、就職もせずにワーキングホリデーで渡豪。当時の目的は、アボリジニの壁画を見ること。 後、帰国してDTPの仕事に就く。結婚を機に再びケアンズに帰ってきたのが1993年。日本語でケアンズ情報が読めたらいいのに…と、深く考えずに1995年3月にリビングインケアンズを立ち上げ、2011年よりフリー 牡羊座・O型
depo medrol and pediatrics and asthma online buy phenergan prescription , does celexa cause itching and rashes Ventolin , where to buy herbal phentermine purchase generic prednisone online , what is augmentin xr 1000 mg buy cheapest antabuse , drink alcohol and take zithromax buy cheapest ventolin ,