
▲日本から自由にお買い物!
人気&オススメブログ
ケアンズの注目キーワード

もうすぐ入稿!追い込みです。
2010年06月30日
今週の金曜に、次号のリビングインケアンズが印刷に入ります。
今回の特集は「ケアンズのいいものみぃつけた」。
特産品からケアンズならではのアクティビティまで、いろんな角度からご紹介します。
表紙をとても気に入っているのですが、表紙に合わせた特集のトビラページも大輔さんならではのセンスが光ってます。
撮影はこんな風でした。↓
いきなりオーバーオールを着させられ、箱を持たされたダンナ。
いつも私が意味不明なことを頼むので、最近はもう言うなりです。。
スクールホリデーで娘がいたので、「何で箱なの?何で私じゃダメなの?」
「ゴツい手じゃないとダメらしい」
「じゃあ、写真撮りたい〜」「どうぞ。。」
喜んで箱をかぶったり、子どもは常に楽しそうでいいですね(笑)
うちの巨大ラブラドールにじゃれつかれ、プールに落ちそうになりながら撮った写真、発行されたら見てやってください(笑)4ページめです。
この後オフィスで物撮りしていたら、ジェイさんツアーのオーナー・ジェイさんがやってきたのでパチリ。
いきなりだと言うのに、咄嗟に「ジェイ」ポーズを取ってくれるところはさすがです。(笑)
やること山盛り、追い込み中は気持ちも焦り気味ですが、こういう和む一場面もあったりして。。
営業ゆみこさんの愛娘、キラリちゃん1歳。次号にもモデルとして登場してもらいました
どこに載ってるかチェックしてみてくださいね。
南国ケアンズのフリーペーパーの入稿風景、大変とは言いつつ、やっぱりどこかゆるいですね。
プロフィール
Keiko Murphy
- リビング・イン・ケアンズ発行人。2児の母。 横浜国立大学教育学部卒。在学中インドへ行ってしまったがために(?)バブル期の就職活動に大きな疑問を持ってしまう。卒業後、就職もせずにワーキングホリデーで渡豪。当時の目的は、アボリジニの壁画を見ること。 後、帰国してDTPの仕事に就く。結婚を機に再びケアンズに帰ってきたのが1993年。日本語でケアンズ情報が読めたらいいのに…と、深く考えずに1995年3月にリビングインケアンズを立ち上げ、2011年よりフリー 牡羊座・O型
このコメント欄の RSS フィード コメントはまだありません »
コメントはまだありません。
コメントをどうぞ
トラックバックURI:
http://www.livingincairns.com.au/%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/%e3%82%82%e3%81%86%e3%81%99%e3%81%90%e5%85%a5%e7%a8%bf%ef%bc%81%e8%bf%bd%e3%81%84%e8%be%bc%e3%81%bf%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/trackback/