
▲日本から自由にお買い物!
人気&オススメブログ
ケアンズの注目キーワード

最後まで冷や汗…
2007年11月05日
ギリギリの入稿を終えたものの、本当に
校正通り文字が訂正されているのか?
不安がちょっぴり。
直しを入れたページ(過去最大のページ数…)
を再度プリントして最終確認するために
ケアンズの営業所に朝一で行ってきました。
去年、ケアンズの印刷工場が閉鎖してしまってから
営業所だけが残って、実際の印刷は
2000km離れたブリスベンで行うようになったのです。
で!
あるクライアントの情報載せ忘れが発覚!!
何度もお客さんの数と写真の数を数えて青くなる私たち…
とにかく載せないと、ということで見合ったページを
探して、レイアウトし直しを速攻で指示。
Daisukeさんの気転と仕事の速さで
間に合った〜
本を見た人には、まるで最初からそういうページ
にしか見えない、けれど裏ではこういうドラマが
起きてたりします。
最後まで冷や汗でした。
110号作って来たけど、何でいつまでも???
プロフィール
Keiko Murphy
- リビング・イン・ケアンズ発行人。2児の母。 横浜国立大学教育学部卒。在学中インドへ行ってしまったがために(?)バブル期の就職活動に大きな疑問を持ってしまう。卒業後、就職もせずにワーキングホリデーで渡豪。当時の目的は、アボリジニの壁画を見ること。 後、帰国してDTPの仕事に就く。結婚を機に再びケアンズに帰ってきたのが1993年。日本語でケアンズ情報が読めたらいいのに…と、深く考えずに1995年3月にリビングインケアンズを立ち上げ、2011年よりフリー 牡羊座・O型
このコメント欄の RSS フィード コメントはまだありません »
コメントはまだありません。
コメントをどうぞ
トラックバックURI:
http://www.livingincairns.com.au/%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/%e6%9c%80%e5%be%8c%e3%81%be%e3%81%a7%e5%86%b7%e3%82%84%e6%b1%97%e2%80%a6/trackback/