日本から自由にお買い物!


ケアンズの注目キーワード

売ります・買いますなどケアンズの掲示板

感覚的な流れの先に

Page 41 of 47« First...1020303940414243...Last »

真冬の花火

2009年02月20日

先日、オーストラリアの友人ダンカンマーティンが帰国。

日本で色々な経験をした様子。

実はこのダンカン、テレビで日本旅行が当たったラッキーガイ

でもその友達のマーティンはそれに便乗して来たからもっとラッキーかも!?

関西空港から入国して大阪、京都、広島を訪れ、長野でスキー三昧してから富士急ハイランドへ。

フリーパスにしてハリキッて入園したけど、なにせ2m5cm、130kg

体が大きすぎてアトラクションに乗れず、スタッフに可愛そうに思われ、返金処理してくれたそうです。

足のサイズも34.5cm

だからオーストラリアでも靴はオーダーメイド。

体が大きすぎるのも色々と大変だな。

それから我が家に数日間滞在。

初日はみんなですき焼きしゃぶしゃぶして楽しんだ。

次の日には都内観光と、これ

Devil's Chocolate

デニーズのDevil’sチョコレートパフェ

オーストラリアではこのテのデザートはないので驚いていました(笑)。

最後の夜は色々と12時過ぎまで話しをして

さあ、寝ようとした時、急に

「ああ、まだやり残した事がある!」とダンカン。

それは

花火」。

実はオーストラリアでは日本みたいに花火が出来ないし、売っていない。

だから、日本でやりたい花火をどこからか見つけて買っておいたそうだ。

そういえばカーリーとラッセルが来日した時も花火をしたなあ。

でもよくこんな真冬に見つけてきたなとミーガンと感心した(笑)。

そこからがまたすごい(^v^)。

ダンカン何を思ったか、薄着のままはだしで外へ駆け出し(外は気温5度)

そのまま冬の公園で花火を楽しんだ。

本人寒い様子はまったくナシ!

「アア、タノシカッタ」と平然と家に帰ってきた。

なんかこのパワーにしばし呆然。

こんな行動を見ると、日常に自然と培っていた“色々な意味”での

自分の常識の境界線を改めて見直そうと思えてきた。

なんか自分ももっと無理できるんじゃない!?って思えてくる。

日本での最後のランチは回転寿司に。

実はマーティン、寿司が大好き!

オーストラリアでは食べないアナゴなどにも挑戦。

最後に記念撮影。

Australiaへ

ミーガン177cm、マーティン180cm、なんかみんなデカい(笑)。

駅に連れて行き、見送ると二人共僕達にすごく感謝していた。

ダンカンとマーティンは心が素直でおおらか

またそんな心も見習いたいなと思った。

なんかとても新鮮な出来事だった。

まもなく列車が来て二人が乗り込む。

またの再会を約束してプラットフォームから手を振った。

ダンカン、最後に立ち上がり車内で手を振ったが、

でかすぎて顔と手が見えなかった。

関連記事

コメントを送る

Hawaiiからコインが届きました

2009年02月18日

 マウイ島に、あきよちゃんっていう同い年の友達がいるんだ。彼女は、「ラハイナダイバーズ」っていうダイビングショップを経営しています。なんせ、その昔(笑)…、マウイ島で初の、日本人インストラクターのダイバーだったんだよ!私も取材で、かなりお世話になりましたよ。

 でね、このあきよちゃんからコインが届いたの。 ↓ コレコレ。

 

 彼女のブログによると、※以下、抜粋!

 『ハワイがアメリカの州に加わったのは1959年。ということは今年で50年になるのであります。ハワイがアメリカ最後の州、50州目になった太陽50周年記念太陽
  数年前からそれぞれの州の違ったデザインのものが発行され、ハワイ州の25セント硬貨も去年やっと作られました。50周年記念硬貨ですlove』  

 『カメハメハ大王の左側にはハワイ諸島の絵柄と、ハワイのモットー、 UA MAU KE EA O KA ‘ĀINA I KA PONO の文字。英語に訳すと"The life of the land is perpetuated in righteousness"「治世は正義によって永久に続く」簡単に言うと、「大地の命は正義の中に永続する」というような意味になります。ハワイ州の印章にもこのモットーが含まれています』

 『このフレーズは、硬貨のモデルになったカメハメハ大王の息子、カメハメハ3世により160年前から伝えられているスローガンです。ハワイの人々の土地に対する敬意を感じます。。。』

 とのことです。 ありがとう、大事にしまぁ~す。

関連記事

コメントを送る

2009年02月17日

先日は今年の秋に行う Fusion of Passions -情熱の融合-

のコンサートのポスター撮影をしました。

このコンサートはヴァイオリン、ピアノの音色に合わせて僕が絵を描くというもの。

音楽と絵画の融合をコンセプトにした新しいスタイルです。

今回は自宅にスタジオを作り、カメラマン兼モデルです。

初めての経験(笑)。

色々と撮影してみました。

CHIHA

ピアニスト千春ちゃん。

海外公演も頻繁に行う実力派。

すらっとしたモデル系で撮っていてホントになります。

ヴァイオリン美佳ちゃん

Mika Bkack Dress

言わずとしれた「高嶋ちさ子と12人のヴァイオリニスト」のメンバー。

美佳ちゃんのヴァイオリンは時に力強く、時におだやか。

海のようなメロディを奏でます。

本当に聴いていて気持ちがいい。

写真の中にズバっと映える笑顔がとってもキュートです。

リモコンで自分を自分で撮影

Seiji myself

この三人で浜松、新潟、東京をツアーします。

Fusion of passions

とりあえず今決まっている日程は

浜松 10月31日(土) 浜松市福祉交流センター(前名称 浜松福祉文化会館)

新潟 11月 2日(火) 

東京 まだ未定。

今年の5月には東京でミニコンサートを企画中。

また決まり次第連絡します。

この日はオーストラリアから友人のダンカンとその友人マーティンが家に滞在。
(詳しくは、みかちゃんのブログをチェックしてみて下さい)

ダンカンとは6年振りの再会。

体もまた大きくなって、なんと今2m5cmです!

関連記事

コメントを送る

ケアンズに留学に移住…、いいなぁ~

2009年02月17日

 今、私の高校時代の友人の娘さんがケアンズに4週間のホームスティ留学中。今年の夏休みには、大也の同級生男子が二人、4~6週間の同じく、ホームスティ留学をしたいと計画中。さらに、私の友達ご夫妻が、この夏からケアンズに数年間の移住を計画中・・・・・・・

 って、全部、私が『ケアンズいいよ~~~!!!』って、勧めて、進んだ話なんだけどね。 宮崎の宣伝マン:東国原知事じゃないけど、ケアンズの宣伝ウーマンのように、PRしちゃってます

 まず、グレートバリアリーフと熱帯雨林の2つの世界遺産に囲まれ、大自然に溢れているし(東京と特にこの部分は違うからね~!)、安全で(銃社会じゃないし)、医療も心配なく、時間の流れがのんび~りしていて、物価も東京より安いし、車の運転も日本と同じ左側通行で運転しやすいし、暑いし(コレって私にはかなり魅力)、景色もいいし、スポーツ手軽にできるし…

   

 ★ ↑ このノ-マンベイ島の海…、とっても素敵でした。大也は、ジュニアダイビングのライセンスも取りました!

  

 ★ ↑ 内部に車を走らせれば、アウトバックと呼ばれる乾いた大地が広がって、蟻塚~! 

 でも、まぁ、あんまりいいことばっかり伝えて、現地行ってから、『えええっ????騙された~』って言われると嫌だから、ちょっとだけ“事実”も言うならば・・・、蟻は大変です…。対策はあるけれどね。コレは東京住まいでは考えられないコトです。と…、ハエも多いかなぁ~なんて…

 それと、田舎です(笑)。 なので、コレは東京暮らしと同じものを求めない、ってことですね~

 あと煮魚や焼き魚は、あまりできなかったなぁ、私の料理レパートリーでは。サンマとししゃもは冷凍で安価に手に入ったけれど。和食が好きな我が家は、マジ、日本から相当、持ち込みました!(※既定の範囲です!)

 いい思い出や経験をたくさん作って欲しいなぁ~って思うから、分かる限り、一生懸命、私もアドバイスして行こう~って思います! ケアンズの皆さんもよろしくです。

関連記事

コメントを送る

ヴァレンタインズデー 2009

2009年02月14日

もらいました、チョコレート(^v^)。

これはミーガンから。

V'day 2009

お返しに今夜は手料理をプレゼント。

V'day Omlette

フォアグラとひき肉キノコの赤ワイン煮オムレツ

フォアグラをガーリックバターでソテーした後、ひき肉、タマネギを

赤ワイン、特製ソースで数時間煮込む。

結構食べると口の中にフォアグラの味が拡がります。

オムレツは母から受け継いだヤマウチ家伝統の味

アンダース家はみんな大好きなんです。

どうやら満足だったようです(笑)。

関連記事

コメントを送る

ちょっとしたコラボ

2009年02月13日

フローラ

実はこのモデルは、アール・ヌーヴォーで知られるアルフォンス・ミュシャのデッサンがベースです。

なんとなく彼の絵が反映されているって分かりますか?

このスタイルとミュシャが合うのでもっと描いてみようと思います。

ちょっとしたコラボです。

関連記事

コメントを送る

0-0のドローかぁ…

2009年02月13日

 一昨日の日本VS豪州のサッカーは、みなさ~~ん、ご存知のように 0-0のドロー…

 んんんッ…なんとも言えない…。

 負けなかったことは、Wカップにで出る!というコトから考えたら、まぁ。。。って感じもあるんだけれど、とにかくとにかく…、豪州には…勝ちたかった…。 ケアンズに住んでいるみなさんでも、そう思うでしょ???

 昨日は、応援のせいで声がかれ…、微妙な疲労で頭が痛く、自分がこんなに、引きずる性格だとは思っていなかったわぁ。

 次のWカップ予選、3月28日のVSバーレーン戦:埼玉スタジアム。コレはスタジアムで参戦~!と、明日10時のチケット一般販売に望むしだいです

 

 今日、明日にでも春一番が吹く?!という天気予報の東京。でも、まだまだ寒いです… 

 こんな ↓ 南国のピンク、こういう色が溢れる暑い気候の方が、好きなんだよねぇ~私は。

  PS:あっ、りビケン編集部のけいこさん、わかります??今、やっているWカップの予選は、最終予選ですよ~。アジアは最終予選に残った10カ国が2グループに別れてホーム&アウェイ方式で今、試合をやっています。で、各グループ、上位2カ国が、来年南アフリカで行われる、Wカップに出場!となりまぁ~す(※3位の同士のプレーオフのコトは説明省略!)。このまま波乱なく進めば、グループ1では、日本と豪州が出るかな・・・と…

関連記事

コメントを送る

花の精

2009年02月11日

最近、またこのスタイルの絵に戻りつつある。

“花の精”

やっぱり明るく、色がノッている方が気分いい。

描いてて気分がいい。

関連記事

コメントを送る

ネットで薬が買えなくなる?!

2009年02月10日

 『ネットで薬が買えなくなる』っていうニュース、正直言って私にはピ~ンと来ていなかったんだ。ケアンズ在住時も、私たちは日本に帰った時に買って、持ち込んでいたから、気にならなかった…。

 そんな私のトコに、トンガに住む従姉からメールが飛び込んできて、「あっ、そうなんだぁ~!」と初めて、このニュースを実感。

 「海外に住む日本人にとって、ネットで薬が買えなくなると、とっても困る…。慣れ親しんだ日本の薬の方が、何年トンガに住んでいても合う…」と。

 確かに、ケアンズでも日本人同士、話していたんだよね、「どう~~~も、体格のせいか、体質のせいか、日本の薬の方が私たちには合う気がするよね~!」って。

 帰国してしまえば、忘れてしまう自分…、あぁ~、情けなや…。

 改めて、ニュースを読みなおしてみると、ネット販売に問題のある部分もあるのだろうけれど、議論が少な過ぎたんじゃない?って感じがするな。

 ネットでできる『反対の署名』に、私はサインをしました。

 そうそう、明日は、サッカーワールドカップ最終予選、日本VS豪州  です。

  「勝つぞ~~~、日本!日本!日本!」

関連記事

コメントを送る

クリスマスビートル

2009年02月10日

グレートバリアリーフ(サンゴ礁)を背負ったビートル

そんなイメージで創ったペンダントヘッド。

僕が住んでいたケアンズの家の椰子(ヤシ)の花に、

こんな色のビートル達がよく訪れていました。

そんな思い出も詰まったジュエリーもホッピンフロッグ(都内のセレクトショップ)でディスプレイした

途端、即売されました。

嬉しいNEWSです(笑)。

関連記事

コメントを送る

 豪州の山火事!

2009年02月09日

  「ビクトリア州の山火事」のニュースは日本でも報道されています!オーストラリア史上最悪の森林火災と…

 犠牲者や焼失家屋の数を聞くと、その大惨事にただ驚くばかりです…。現在焼失した面積は東京都の1.5倍、鎮火にはまだ数週間かかるだろう、と報道されています。逃げることもできないほど、燃え広がるスピードがすごかった、ということなんでしょうか…

  私たちがケアンズで経験した何度かのブッシュファイヤーのときは、消防車やパトカーは近くに停まってはいたけれど、あえて消火作業はしていなかった。

 『ブッシュファイヤーも自然現象のひとつで、被害が及ばない限りには、あえて消火はしない。自然には手を加えないのだ』という。そういうもんなんだぁ~とびっくりしたものです。

 初体験の私たち親子の目には、「えええっ・・・・まだ、コレで平気なの???」と、かなり不安だったけれどね。

  

     

 私たちはデジカメ片手に、ドキドキしながら写真を撮っていたけれど、周りの人は見慣れた光景なのか、特に何もせず…。なんともすごい経験でした。

 中野区では、焚火すら禁止なんですよ…。煙や悪臭が近隣住民に迷惑で、また大気汚染の原因になるからと…。秋に落ち葉の山を見るたびに、『あぁ~、焼き芋をしたら、秋!!!を満喫できるのになぁ~』って思うんだけれどね。  

 

 あっ、なんだかケアンズは大雨?! タウンズビルが水に埋まった?!とか聞いたけれど、ホント!?平気なんでしょうか…

関連記事

コメントを送る

さよならリュウ

2009年02月08日

二日前の夜は突然胸がせつなくなった。

別れというのは本当に心にせつない

実は家の理由でリュウとさよならする日がやってきたのです。

最後の夜はミーガンとリュウと一緒に過ごしました。

リュウ別れ前夜1

Sayonara Ryu

散歩好きなリュウ。

寂しがりやのリュウ。

賢いリュウ。

一回走って逃げたリュウ(笑)。

すべてひっくるめて好きだった。

今は抜けた毛だけがここに残る。

なんだか心の隙間が寂しい。

でも

一つ良かったことは

引き継いでくれた女の子が僕達より可愛がってくれている。

その家にはもう一匹のトモダチがいる。

その子から今夜メールが来た。

TOMODACHI

これならさみしがりやのリュウも大丈夫だ。

リュウ

幸せになりますように。

関連記事

コメントを送る

グアムでの写真を少し…

2009年02月08日

 グアムから帰国。当たり前だけど、東京は寒いねぇ~!

 グアムでの写真は、Jリーグのキャンプの様子を中心にいっぱい載せたいんだけど、肖像権。。。とかもあるみたいで(?)、遠めの写真を少~しだけ、載せますねぇ。

   

  ★「練習試合を間近で見られるから、かなり面白いぞぅ~」  大也

   

    ★「朝の散歩をホテルのベランダから眺めていたんだけど、ぞろぞろ、蟻の行列みたいだったぞ」  大也

    

  ★ゴール裏から見学。 

  「すっごい迫力だねぇ。大也たちとは、全然違う~~~ッ!!!」 梨紗

  「当たり前じゃ~~ん!プロなんだからさぁ、比べないでよ!!!」 大也

     

  ★「オレには肖像権(?)ってないからさぁ、載せていいよ~。オレだってマジ、自主練してたんだからさぁ」  大也

関連記事

コメントを送る

最高の生き方

2009年02月03日

自分の進むべき人生の道

道

これをしっかりもっている人は人生有意義

まだ見つけられていない人

色々な事にチャレンジして探す楽しみが待っている。

自分の好きな事で社会に貢献している人

最高の生き方をしている人。

自分はやっとそのスタート地点かな。

関連記事

コメントを送る

Guamキャンプは暑い…

2009年02月03日

 ケアンズも夏なんだよね~と青い空を見ながら思い、グアム5日目です。相変わらず、Jリーグのキャンプはここレオパレスリゾートのいたるところにあるサッカー場で、汗だくだくで行われているよ。

 今いるのは、ガンバ大阪、柏レイソル、ヴィッセル神戸、コンサドーレ札幌、大宮アルディージャ。昨日、FC東京は帰国しました。あっ、Jリーグじゃないけれど韓国のテグFCもいます。

 今日、午前中は柏レイソルの練習を見学。間近でシュート練習を見て、「すっげ~ぇ~、早ぇ~」と(当たり前だけどね)驚き。

 しかし、レオパレスリゾートは敷地が広いっ!グアム島の1%を占めているっていうんだから、各チームの練習場を周るだけで、こっちも汗だくですよ

 さて、これから午後練習(16時から)。また私も汗をかきに行かないと。。。

関連記事

コメントを送る

感性の合う相手

2009年02月01日

感性の合う相手

そんな人達に会えるのは幸せなこと。

自分と意見が違う人

そんな考え方もあるんだなと勉強。

家族

絆の強さを感じる。

人生

色んな意味で繋がっている。

関連記事

コメント (2)

Guam にいます

2009年01月31日

 グアムに来ています。やっぱり、この暑い空気は好きだなぁ。ケアンズ在住時はここグアムを経由して、東京に行き帰りしていました。うううっ~、このまま、東京に戻らずにケアンズに向かいたい気分ですよぅ。ホント、マズイ、また南国暮らしを求めてしまいそう~

 そうそう、今、グアムのレオパレスリゾートは、Jリーグの6チームがキャンプ中で、リゾート内のいたるところ、サッカー選手だらけの状態です 

 リゾートに置かれているPCで書いているので、どうも、キーボードに慣れず打ち難いわぁ。写真もいっぱいあるんだけれど、操作方法がわからない。

 今日は、大宮と韓国のKリーグのチームが練習試合をやって、1-0(多分)で大宮の勝ちでした。芝生に座り込んで、のんび~り(?)観戦は、ケアンズでのサッカーを思い出すわぁ。

 この後、きれ~いな星空を観測に行きます。

関連記事

コメントを送る

LOSTとBBQパーティー

2009年01月29日

 

 

最近、やっとLOSTーseason 4ー を見終えました。

多分まだ見てない人がいると思うのでSTORYには触れませんが、

あのドラマの雰囲気が好きですね。

あのロケーションはハワイの島のひとつでしているそうですよ。

さて、先日はAUSTRALIA DAYでした。

これは一番初めにイギリス人がオーストラリアの土を踏んだ記念日だそうです。

オーストラリアではカントリーを聴きながら市規模でBBQ(バーベキュー)パーティーをするという日でもあります。

僕もケアンズで参加したことがあります。

BBQはみんなボランティアで構成されていて、沢山のソーセージが一気に焼かれます。

そのBBQ目当てに長ーーい列が出来、(無料です。)クラシックカーを見せ合い、カントリーステージあり、ビーチではイルカが見えたり、なんか色々ごちゃ混ぜ状態(笑)。

まあそんなざっくばらんな日です。

その日を記念して、ミーガンのサンフラワーイングリッシュスクールもオーストラリアにちなんだイベントをしました。

これは小学生の1クラスの写真。

オーストラリアのカントリーミュージシャン、ジョン・ウィリアムソンのアルバムを聴きながら、

オーストラリアのシールを貼ったり

OZ day 1

コアラを描いたり

Drawing Koala

オーストラリアのお菓子「ラミントン」を一緒に作ったり

Let's Cooking!!

絵本を読んだりしました。

この場にいたら、なんだかそんなオーストラリアデイを思い出しました。

関連記事

コメントを送る

日本人のマスク

2009年01月29日

 不思議?!なこと…、引き続いて。

 日本を訪れる外国人観光客にとって、特にこの時期の街の風景で???と、思うのが『マスク』だそうです!街を歩く人々のマスク姿…。

 日本人って、こんなにドクターが多いの???学者?なになに?って感じらしいよ。うん、確かにね~

 逆に私がケアンズに住んでいて風邪が流行っていた時、「こんなに風邪が流行っているんだから、みんなマスクしたらいいじゃん~!」って思ったけれど、マスクなんて街で売っていなかったっけ…。

 風邪を人にうつらせたら悪いし、うつりたくもない。日本人の心遣いと自己防衛意識の高さでしょうか!?

★「今はマスクはこういう使い捨てだね。インフルエンザ、すっげ~~流行ってるからね。オレの学校でもたくさん休んでるぞ」 大也

関連記事

コメントを送る

流れの向こうのデザイン

2009年01月26日

近未来。

そんなイメージで創ったペンダントヘッド。

僕達の人生は、が足音もせず速く、早く流れている。

考えてみれば100年前は馬車が走っていた。

「初めて車を見た時のことを覚えているよ。」

ミーガンのひいおじいちゃん、現在105歳の話し。

馬車から携帯電話までの時代を知っているってある意味すごい。

そんな早い時代の流れの中でも、いつまでも着けていられる

そんなデザイン、

そんな流れの向こうのデザインを目指している。

関連記事

コメントを送る

“普通”の違いですね

2009年01月26日

 私がケアンズのスーパーで買い物をしていて、えええ…っ…、ショック~! と思ったのは、大の大人が、レジで支払いをする前に、棚に並ぶペットボトルのジュースを飲んでしまったり、スナック菓子などの封を切って食べだしたりする光景!

 子供じゃなくて、大人よ、大人!あぁ、日本では子供でもしないのが普通だけれど

 彼らは、精算時には、空になったペットボトルや食べかけのお菓子をレジに出して、支払いをするわけで、ちゃんと支払はしているんだけれど…、でもさ、支払ってから、その商品は自分のモノになるわけでしょ???って、私には思えて…。

 コレが、日本のスーパーで買い物をする外国人観光客にも見られて、ニュースになっているのよ。

 『マグロの競り』のコトを、ここに書いたけれど、外国からの観光客が増えれば、えっ???という光景やトラブ ルも増えるわけだよね。要するに、自国では”普通”のことが、他の国では“???”になることって、多々あるからね!

 

 私もケアンズから帰国して、やたら日本人が“音をたてて食事をする”のが、気になるようになったんだぁ。ケアンズに住む前は、それほど意識することはなかったのに。

 かといって、あまり嫌な顔は出来ないし(主人には、音立てるなぁ~~!って親子で切願しているけれど)、きっと、ケアンズに住んでいる間に、日々の暮らしの中で、そうなったのかなぁ~?

 他にも、レストランなどで紅茶にスティックの砂糖を4本も5本も入れて飲む人もいるとかで(インドのチャイティの味にするようです)、お店の人は「お砂糖を4~5本入れられると、赤字です…」ってニュースでこぼしていたよ。(コレはマナーではない?!)

 私たちもある程度のマナーを学習してから、旅行には行かないと、って思いましたわ。

関連記事

コメントを送る

純粋なもの、やさしいもの

2009年01月23日

やさしいものにふれると

Sepia Rhu


やさしくなれる。

純粋なものにふれると

Sepia Rhu 3

純粋になれる。

そうやって色々なものに

Sepia Rhu 2

色々ないいもの自然にもらっている。

それに気付くって

幸せなこと。

感謝したくなる。

意外にまわりには

幸せがひっそりと存在する。

関連記事

コメントを送る

築地市場、見学解禁です

2009年01月22日

 「築地市場のマグロの競りの見学が一時、禁止になったよ~」と、前に書いたけれど、先週から解禁になりましたよ。

 報道で見たけれど、『マナー良く見学していただけるなら問題はない!』と…。でも、その『マナー」がよくわかっていないのかな?!

 マグロに触るな!とか、ココではタバコは吸わないでよね!とか、フラッシュをバチバチたかないでくれ~!とか、競りの邪魔はしないでね…とか…みたいだけれど…。

 もともとが、『見世物』ではなく『仕事場』だからね。

 

 築地市場のマグロです!外国人観光客だけじゃなく、日本人でも興味ありますよねぇ!1年前、フランスから日本の料理を修業に来たコックさんに築地市場を案内しました。英語…、あまり通じなかったから、どこまで伝わったか心配なんだけれど。

 マグロの解体はダイナミックだよねぇ。コレは冷凍マグロの解体かな?!(私も、わかっていない…)

 私がケアンズ暮らしをしていた時、2003年ごろはマグロの生(刺身用)が結構、手に入ったんだけれど(赤身だけ)、2006年ころは魚屋さんにあまりなかったなぁ~。

 「日本に持って行った方が高く売れるからね」なんて、お店で言われたけれど、今はどうなんだろう???

 ではみなさん、『築地市場ではマナー良く楽しみましょうね!』と、日本に行かれる方にどうぞお伝えください!

関連記事

コメントを送る

神様からのギフト

2009年01月20日

今日は国立の15APARTMENTに行ってきました。

最近はジュエリーが大人気!!

おかげさまでジュエリーケースはガラッガラ

新作入荷してきました(^v^)v。

スタッフのREIKOさんにカフェラッテを一つ注文する。

いつもの白い木のテーブルにミーガンと座った。

何枚もの原色のアートが壁にかけてあるのが見える。


花が咲き乱れているような素晴らしい色彩感覚だった。

んーーー、これは素晴らしい!!

二人でしばし魅了された。

これはその中の一枚。

他にも色々なパターンのカラフルな絵がいっぱい。

なんというか、独特な世界感に言葉では表せない感覚に襲われる。

直接“脳の語りかけてくるようなメッセージを持った絵”だ。

しかもその絵の“まっ直ぐ”さに癒される。

純粋。

聞くと猪熊亜希さんの初個展「100人のことば」が開催されていた。

ウロコ状の絵は「言葉」を表している。

その言葉の渦がめまぐるしくキャンバスを練り歩いているようだった

すっかり魅了されていると画家本人がちょうどいたので引きあわせてもらった。

亜希さんは言葉を話さないが、絵が彼女の意志を語っていて、それを読み取る事が出来たように思えた。

亜希さん、昔は自分で歩く事も出来なかったそうで、筆も手にくくりつけて描き始めたのだそうです

その情熱は見事に絵に反映されている。

すっかりファンになりカレンダーを購入。ついでに一緒に記念撮影。

猪熊亜希さんと

見ていると笑みが自然と出ちゃうような素晴らしい個展です。

ホント“必見”。

時間がある方、是非直接その感覚を味わって見て下さい。

亜希さんは“神様からのメッセージを受信するアンテナ”を持っている。

なんかそう思えた。

最後に亜希さんがくれたヒスイの原石と「一所懸命書いてくれた“ありがとう”」の紙。

重みと温かみを兼ね備えたた“ありがとう”だった。

関連記事

コメントを送る

「 Gift 」

2009年01月19日

前にこのブログで紹介したギャラクシーアート

リングを制作していました。

今夜遂に完成!!!

タイトルは「GIFT

ラインでラッピング感を表現、遊んでみました。

正直、

結ーーっ構 気に入ってます!

Gift 1

関連記事

コメントを送る

Page 41 of 47« First...1020303940414243...Last »
2016年6月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリ

すべて表示
  • カテゴリーなし
  • 新着エントリー

    新着コメント

    RSSフィード

    このブログのRSS