▲日本から自由にお買い物!
人気&オススメブログ
ケアンズの注目キーワード
日本人のマスク
2009年01月29日
不思議?!なこと…、引き続いて。
日本を訪れる外国人観光客にとって、特にこの時期の街の風景で???と、思うのが『マスク』だそうです!街を歩く人々のマスク姿…。
日本人って、こんなにドクターが多いの???学者?なになに?って感じらしいよ。うん、確かにね~
逆に私がケアンズに住んでいて風邪が流行っていた時、「こんなに風邪が流行っているんだから、みんなマスクしたらいいじゃん~!」って思ったけれど、マスクなんて街で売っていなかったっけ…。
風邪を人にうつらせたら悪いし、うつりたくもない。日本人の心遣いと自己防衛意識の高さでしょうか!?
★「今はマスクはこういう使い捨てだね。インフルエンザ、すっげ~~流行ってるからね。オレの学校でもたくさん休んでるぞ」 大也
“普通”の違いですね
2009年01月26日
私がケアンズのスーパーで買い物をしていて、えええ…っ…、ショック~! と思ったのは、大の大人が、レジで支払いをする前に、棚に並ぶペットボトルのジュースを飲んでしまったり、スナック菓子などの封を切って食べだしたりする光景!
子供じゃなくて、大人よ、大人!あぁ、日本では子供でもしないのが普通だけれど
彼らは、精算時には、空になったペットボトルや食べかけのお菓子をレジに出して、支払いをするわけで、ちゃんと支払はしているんだけれど…、でもさ、支払ってから、その商品は自分のモノになるわけでしょ???って、私には思えて…。
コレが、日本のスーパーで買い物をする外国人観光客にも見られて、ニュースになっているのよ。
『マグロの競り』のコトを、ここに書いたけれど、外国からの観光客が増えれば、えっ???という光景やトラブ ルも増えるわけだよね。要するに、自国では”普通”のことが、他の国では“???”になることって、多々あるからね!
私もケアンズから帰国して、やたら日本人が“音をたてて食事をする”のが、気になるようになったんだぁ。ケアンズに住む前は、それほど意識することはなかったのに。
かといって、あまり嫌な顔は出来ないし(主人には、音立てるなぁ~~!って親子で切願しているけれど)、きっと、ケアンズに住んでいる間に、日々の暮らしの中で、そうなったのかなぁ~?
他にも、レストランなどで紅茶にスティックの砂糖を4本も5本も入れて飲む人もいるとかで(インドのチャイティの味にするようです)、お店の人は「お砂糖を4~5本入れられると、赤字です…」ってニュースでこぼしていたよ。(コレはマナーではない?!)
私たちもある程度のマナーを学習してから、旅行には行かないと、って思いましたわ。
築地市場、見学解禁です
2009年01月22日
「築地市場のマグロの競りの見学が一時、禁止になったよ~」と、前に書いたけれど、先週から解禁になりましたよ。
報道で見たけれど、『マナー良く見学していただけるなら問題はない!』と…。でも、その『マナー」がよくわかっていないのかな?!
マグロに触るな!とか、ココではタバコは吸わないでよね!とか、フラッシュをバチバチたかないでくれ~!とか、競りの邪魔はしないでね…とか…みたいだけれど…。
もともとが、『見世物』ではなく『仕事場』だからね。
築地市場のマグロです!外国人観光客だけじゃなく、日本人でも興味ありますよねぇ!1年前、フランスから日本の料理を修業に来たコックさんに築地市場を案内しました。英語…、あまり通じなかったから、どこまで伝わったか心配なんだけれど。
マグロの解体はダイナミックだよねぇ。コレは冷凍マグロの解体かな?!(私も、わかっていない…)
私がケアンズ暮らしをしていた時、2003年ごろはマグロの生(刺身用)が結構、手に入ったんだけれど(赤身だけ)、2006年ころは魚屋さんにあまりなかったなぁ~。
「日本に持って行った方が高く売れるからね」なんて、お店で言われたけれど、今はどうなんだろう???
ではみなさん、『築地市場ではマナー良く楽しみましょうね!』と、日本に行かれる方にどうぞお伝えください!
ハミルトン島の続報
2009年01月14日
今日も、TVで報道されています!!! 『ハミルトン島の管理人募集!』
昨日は、聞き間違い???って思っていた部分もあったんだけれど、やっぱり半年間で900万円だわ!
日本は不況に派遣労働者の首切り、株価低迷やら、麻生内閣支持率10%台?!、円高(※私には、豪ドル下落がかなりのダメージ!)やら…、切りなく、暗~いニュースが多いから、やけにバブリーに感じるわ
さっきTVで流れていた情報なんて、「高級リゾートに滞在して」、「ダイビングや島めぐりなどを毎日楽しんで」、「やることはインターネットにその体験を書くコト」 だけ…、なんてかなり強調して言っていたよ。
ちなみに、応募したい人は、1分間の自己PRビデオを送るんだそうです。
ハミルトン島へは、ケアンズからこんな小さな飛行機で行きました~。飛行中、眼下にはグレートバリアリーフが広がっていて・・・・・・・、移動の飛行機、というか、遊覧飛行のようでしたねぇ。
サンセットを眺めながら、ビール!うううっ…、また行きたい!
ハミルトン島は家族で楽しめる島だから、私たち家族を6カ月とは言いませんから…、1か月間、雇って欲しいなぁ~。インターネットに書くよ~~~、毎日2回でも、3回でも(笑)
それにしても、明るいニュースがどんどん増える世の中にしたいですねぇ。
ハミルトン島で管理人募集~!
2009年01月13日
なんだか、ハミルトン島で、島の管理人を募集してるんですねぇ!日本でニュースになっていますよ~
島を探検して、自然を楽しんで、歩き回って、ブログを書く…ということが仕事とか。
期間は半年で、給料が半年で900万円!(ホント???)えええっ~~~凄い!『遊べるけど、無給…』、みたいなコトが多いのに…(笑)。そして、できれば豪州人ではなく、他の国の人の方がいいとか。
私たちも、ケアンズに住み始めて間もない頃に、ハミルトン島に遊びに行ったんだよね。飛行機で、約1時間、ケアンズとブリスベンの間にある島で、ウイットサンデー諸島のひとつ。綺麗な島なんだよね。
展望台からの眺めは最高でしたよ~。って…、この写真の大也、小さかったなぁ~~~8歳かぁ。んんんんっ、9歳になってすぐかな?日本の学年で3年ですねぇ…
島はこのカートをレンタルして、回る!島全体がリゾートだからねぇ~。単純に、大人も楽しいです!
世界各地から、応募が殺到しているとか…。ハミルトン島で過ごす6か月。いいなぁ~~~
こんな美味しいお話、そうないよね!
ケアンズかグアムか…?!
2009年01月09日
この時期、ケアンズには毎年、桑田真澄さん(桑田選手、と言った方が、まだなんか合うような気がするわ…)が、自主トレに来ていたんだよね~。でも、現役を引退してしまい、もうケアンズで過ごすことはないのかしら…?!なんか、ちょっとさみしい感じですねぇ~。
その桑田さんは、今、2009年度グアム観光大使とかで、グアムPRのCMに年末年始、出ていましたよ。私には、桑田さん=ケアンズなんだけどね
で…、サッカーの中澤佑二選手が、自主トレで豪州に今、行っているようなんだけれど。。。もしかして、ケアンズ???な~~んか、中澤選手のHPに出ている写真がケアンズっぽいような…。
ケアンズに住んでいるみなさん、見かけませんか(笑)?
私は、今月末~ちょっとだけ、グアムに行きます。あっ…、私も桑田さんと同じく、ケアンズに行かないで、グアム。。。
いや・・・・・、仕事ですから・・・・・
PS:今日、東京は「初雪」を観測!だったんだけれど、まったく積もってはいません~。冷たい雨です。
七草粥
2009年01月07日
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ…、七草粥 を食べました。
『1月1日~、この「七草粥」を食べるまでは、爪を切ってはいけない!』という風習があって(生まれ育ちは東京都立川市です)、爪を切りたいわけではないんだけど…、七草粥を食べると、おおおぉ、爪を切れる…となんか安心するんだよね。
ちなみに、七草を自然界から自分の手で採って集めようなんてコトは、この大都会ではなかなかできないから、スーパーで七草セットを購入。いやぁ、398円もしたよ。まぁ、自分の手で集めようなんてコトをしたら、それこそ398円でできるわけないから、仕方ないか…。
でもさ、そのパックの中身、80%は”はこべ”でしたね!
大也が保育園の時は、残った”はこべ”は保育園のウサギの餌、小学校の時は(1・2年生)ニワトリの餌でした(笑)。
一年の無病息災を祈って…、さぁ、明日から学校だよ~、大也~~~、宿題は終わったの?????
09年、おめでとう!
2009年01月01日
明けましておめでとうございます~。2009年1月1日です。
東京は穏やかな年明けですよ。天候は…。今年は厳しい年になりそうな感じもするけれど、とにかく前向きに頑張りましょう~
大晦日は恒例の武道館。カウントダウンコンサートで年明けです。あけおめ~~~~!
★フミヤのコンサートだよ。オレはカウントダウンは8回の参加。 大也
このカウントダウンコンサートも、10回目の今回で終わり! ケアンズに住んでいる時も、年末年始は帰国をしていたので、毎回参加していた。あぁ…、来年からは、この大晦日をどう過ごそうか…、考えてしまうなぁ。家族みんなで好きだから、楽しい年明けの時間だったのに…
で、朝方に寝て(初日の出は見ずに…)、朝昼兼用のお雑煮~を食べました。
そして、近くの氷川神社に初詣。 いい感じの元日です。「日本」を感じる日ですね。そうそう、とうとう大也に身長を抜かれたんだよね、12月に…。ちょっと悔しい…。
おみくじは大也は「中吉」。マサ(主人)は「吉」。私は、引かない…
★去年は「大凶」だったからなぁ~、今年は「中吉」でOK! 甘酒を片手に、おみくじは初詣の恒例だよな 大也
本年も、頑張りますので、ひとつ。。。。。よろしくです
海外からの観光客は…
2008年12月27日
日本を訪れる観光客の数は円高で、かなり減っている。10月に観光庁が「観光立国」を目指したものの…、目標には全然、至らないみたい。
それでも、 『年末年始を日本で!』という海外からの観光客はいるようで、 「目的は何?」というアンケート結果を今朝、テレビで見ました(CXの”目ざましテレビ”です)。
3位:築地市場 (※でも、訪れる観光客のマナーの悪さが目立って「まぐろの競り場」は12月15日~1月17日は立ち入り禁止になってるよね。なんだか、競りの邪魔になるだけでなく、突っついたり、まぐろに抱きついて記念撮影をしたり、挙句の果てには酔って競り台に上がった人もいたとか…!)
2位:初日の出の風習
1位:初詣・おみくじ
そうなんだぁ、ちなみに東京の初日の出は6時50分だよ~。楽しい日本観光をして欲しいですね。
さて…、我が家は円高にもかかわらず、今年は東京で過ごします。
★ ちなみに…コレは、08年1月、マウイ島のハイアカラ火山の山頂から見た日の出です(笑)。常夏のハワイでも、標高3055メートルの頂上は、ちょ~~~う、寒いです!
2008年もあとわずか
2008年12月26日
2008年もあと5日ですね。今日は、かなりの寒さです。スキー場は雪がなくて困っていたから、これで雪が降ればやっ~と滑走可能になるのかな。
東京は今日、風もかなり強く吹いています。洗濯物も飛んで行ってしまいそうで、ベランダには干せません。最高気温の予測は5度~!と天気予報で言っていたし、ううううっ、ホント、真冬です。
いやぁ、クリスマスイブの日の、飯島愛さんの訃報はショックでしたね。私は一緒に仕事をしたことはないけれど、なんかすっごくショック…。死因もまだ、分からず、事故か、自殺か…、引き続き病理検査で薬物の服用と死因との関連を調べるとか。
ただ、死後約1週間だったという報道を聞くと、なんとも言えない、辛いニュースだわ。自殺じゃないでしょう、なんか、そう願ってしまう。でも、病気だとしても、それはそれで、悲しいなぁ。
さぁ、今年はどんな感じでしめましょうか、あと5日です。
自販機で冬を感じました。
2008年12月17日
気がつけば、もう12月中旬です…。
ずっと、気がつていていたんだけれど、全然更新していません…、ココ、すみません。
師走なんです、忙しいです。いいわけです…。
さて、雨の降る寒い今日、自動販売機で「冬」を実感させられました。夏の間、自販機は『COLD』のドリンクが多いんだけど、この季節になると(※日本のことです)、 『HOT』に、その多くが切り替わっています。 気がついていました???
で、知っています? コレって、切り替えにルールがあるわけではなく、ドリンクを補充する人や、販売店や、その自販機に携わる(?)人の感覚で、HOT⇔COLDの切り替え時期を決めるんだそうですよ。以前、そう聞きました(全メーカーがそうなのかは、不確定ですけど…)。
私が今日利用した自販機は、そう、確かこの前まではこんなに『HOT』が多くなかった…。日本は冬です。ケアンズは真夏ですね~、いいですね。
さぁ、年賀状、書こうかな・・・
俊輔、怪我の”調子”はいかがですか?!
2008年11月27日
サッカーが好きで、関連した話をよく書いているけど…、
この前、真夜中、日本時間の午前1時半から、サッカーワールドカップ最終予選“日本対カタール戦”が、アウェイのカタールで行われて、TV放送があったんだ。サッカーファンの私としては、真夜中だろうTV観戦で応援をするのは当たり前。
それでも、アナウンサーから中村俊輔への質問では、俊輔の受け答えが的確で、岡田監督の話より、戦いを分析しているように感じられ、“ふう~ん”と、眠気が少し遠のいていた。そんなところで…、アナウンサーの一言…、
「怪我の”調子”はいかがですか?」
「怪我だから調子は悪い ですよ。」と、苦笑いをしながら俊輔の強い語調の返答。
“すご~い、俊輔、技あり!”という感じだったね。
「怪我の具合はいかがですか、でしょう。具合、具合!」と、私はTVに向かって突っ込んでしまったわけ。
おおおおっ…、と思いつつ、同じような立場に立つ可能性のある私としては(インタビュアーとして)、笑いながらも“明日はわが身”の思いで画面を消せなかったんだけどね。
世田谷マラソンの中継
2008年11月10日
9日に、「第3回・世田谷246ハーフマラソン」が開催されました~。
あの、日頃はビュンビュン(?)と、車のたっくさ~ん行きかう246を、車を止めて走ってしまうというマラソン。今年は、陸連公認のコースになったということで、記録も残る!というマラソンでした。
今年も、募集人数より参加希望者の方が多くて抽選だった様子。市民マラソンって、ホント、人気だよね~。
で、私はそのマラソンを生放送する「FM世田谷」でのお仕事で参加。今回は、走りません…。駒沢公園の陸上競技場からの中継レポートでした。
朝、スタート時点の気温は14度。思ったよりは寒くなかったのに、その後に気温は下がってきて手元の寒暖計は12度。どんよ~りとした寒空で、走らずに、喋っているだけの私はブルブルでしたわァ。
★解説者に新宅氷灯至さんと谷口浩美さんをお迎えしての実況生中継でした~ (中継ブース)
スタート前の風景やら、レース途中の模様、ゴール後の各選手たちへのインタビューなど…、楽しくお仕事をさせていただきました。
でも…、優勝者のタイムを手元で見たところ、1時間1分十何秒・・・・・?アレッ?ありえないよねぇ、世界記録になっちゃう…。どうしたの?って思っていたら、どうも駒沢公園を1周走るのが少なかったとか。ということで、タイムは公式記録にはなりませんでした。 残念ッ!ランナーのみなさん、ごめんなさいね!という感じでした。
ケアンズで、エスプラネードを走った、あの5キロマラソンに親子で参加した日のことを思い出した秋の日でした。
秋のコンサート
2008年11月08日
昨夜は、北沢タウンホールで行われたコンサート、「三浦和人LIVE2008~風の詩~」に行ってきました。
「ねぇ、リサ~、秋の夜をゆったりしっとりと、アコースティックなサウンドを聴きに来ない~?」なんて、和人さんの奥様のHさんに誘われて、参加したの。
そうそう、Hさんとは二十数年来の友達で、でも…、コンサートはそういえば初めてで(すみませんッ!)。
でもね、Hさんから追加で言われた指示は、「でさぁ~、リサには記録用のビデオを撮って欲しいんだよね。記録用だから…、あくまで記録だからさ…、平気平気!ビデオくらい、撮れるでしょ?!」 うん、たぶん…。
「でね、アップばっかりじゃなくて、引いたとことか、ピアノの鳩野さんや、ギターの関さんも撮ってよ、しっかり。まぁ、記録用だからさ、あくまで…」 うん、わかった、がんばる…。
子育ての記録ビデオやら、旦那のステージ(まぁ、うちも歌ったり踊ったりしてたからね)くらいは「家族の記録用」で撮ってるからね。あくまで記録用で…。
★和人さんとは、20数年前のお二人の結婚式以来でした。ご無沙汰していました… 楽屋で。
「愛は~かげろう~、束の間の命~、激しいまでに、燃やし続けて~」 1980年、ヤマハのポプコンでの 雅夢 のあの名曲。 『愛はかげろう』 1980年かぁ…
会場でこの曲を聴い時に、大学生活のひとこまや切ないあの頃を想い出してしまうのは、私だけじゃないはず…。
秋のしっとりゆったりとした時間でした。ビデオを撮りながらだったけどね
これを機会に、また素敵なサウンドを聴きに行きたいで~す。
で…、ビデオ、ちゃんと取れていたかなぁ~!?!?!
三浦和人:http://regm.jp/
ACLの決勝は、G大阪VSアデレードU
2008年11月06日
昨夜、サッカーのACL(アジア・チャンピオンズ・リーグ)の決勝戦があったんだよ。オーストラリアでも、放送、あったでしょ??? だって、対戦は、ガンバ大阪VSアデレードユナイテッド だったし。
そうそう、ACL…って、アジアのクラブチームのチャンピオンを決める大会だよ(知ってるかな?!)。この大会の優勝クラブはアジアの王者としてFIFAクラブワールドカップに出場できるんだよね。
で、ホーム&アウェイで試合があるんだけど、その1戦目が、昨夜、大阪・ホームであって、3-0でガンバ大阪の勝ち~~~~ だったのよ。 うわぁ~~~い。
このあと、12日にアウェイで(アデレード・ハインドマーシュスタジアム)最後の試合があって、その結果で、優勝クラブが決まることになります。
いやぁ~、「王手、チェック、ウノ、!」って感じですねぇ~。
なんたって、2006年のサッカー・ドイツWカップで、日本代表がオーストラリア代表に負けて以来、ど~~~も、オーストラリアが、宿敵ッ!のように感じてしまう…のです。だから、なおさら、アデレードUを撃破して欲しい…なんて…。
まぁ、とにかく、アデレードUにアウェイでも勝って、G大阪にアジアの王者になって欲しいと願う、井上Familyなのです。
ただ、アデレードの街は、すごく好きです。アデレードで羊のモコモコの手編みのセーターを買ったなぁ~。ワインもたくさん飲んだ!F1グランプリの取材でした、90年代始めのことです、かなり昔のことですね(笑)。
PS:急に寒くなって、風邪気味です…。今度の日曜はマラソンの生放送だし、早く、治さないと…。
ハロウィンだね、深まりゆく秋だよ。
2008年10月30日
今日は、「寒いなぁ~」って感じた朝だったよ。 『深まりゆく秋』 (←秋だから秋色で) って感じでしょうか…。最高気温も18度とか、天気予報で言っていたし。
ちょ~うど、”ケアンズの冬”、って感じの気候かな?!イヤイヤ、ケアンズの冬は、朝晩はこんな感じだけれど、昼間、太陽が元気よく照りだしたら、22度くらいにはなるかァ~。
この 『秋色』 のファッションが、私にはど~も似合わなくって、秋を楽しめないんだよね。寒いの嫌いだし…。冬に向かっていくのが淋しいわ。
気がつくと、スーパーには大好きな”梨”が消えていて、きいろ~いみかんがネットに詰まって並んでいるよ。
そうそう、”ハロウィン”だね。ケアンズでは、ヘルプで通っていた小学校で、子供たちが登校する前に、お菓子を校内のいろんな場所に隠したなぁ~と懐かしく思い出しながら、かぼちゃでも煮付けるか!と思い立つ(それって”冬至”じゃん~!)。和風ハロウィンってことで…
★お砂糖を入れなくても、あま~いカボチャだよ!
冷凍ニンゲン~!
2008年10月18日
さまざまな『食の問題』のニュースが報道され、我が家の食を牛耳る(?)私としては、「また~~ぁ~~?!」と、気になってるんだけど、今回は特に驚いたッ!
なんたってTVのニュース番組で、アナウンサーは
『今度は、中国産の冷凍人間を食べた八王子市の主婦が…』 と言ってるではないか!!!
『冷凍ニンゲン!!!!!』 『なになになにッ~!!!』
ありえないッ・・・。
そう、落ち着いて考えれば、ありえないんだけどね…。うん…、ありえないよね。『インゲン』だよね。でも、いまだに私には『冷凍ニンゲン』に聞こえてしまうんだけど…
はたして、オーストラリアではどんな感じなんだろう?オーストラリアも、中国からの輸入食材って多かったような気がするんだけど。
★「オレ、カッコイイとおもわねぇ~!?このあと、ボールってどっち行くと思う???」 大也
「でもさ、新人戦、全敗だったじゃん・・・」 梨紗
来月は市民マラソンの中継です
2008年10月11日
ケアンズに住んでいたころは、よく走っていたんだけどなぁ…、今は全然、走っていないや。もう、1Km走れないかも…情けなや!
私は今は全然走っていないけれど、日本では市民マラソンの人気がますます高まっていて(特に女性に)、素敵なジョギングウェアやグッズ類がたっくさ~ん、売られているんだよね。マラソンはつらい…というイメージは、ないみたいよ。
大也の同級生のお友達のお宅は、東京のど真ん中、麹町でお風呂屋さんを経営なさってるんだけれど、聞くところによると、ジョギングの人たちの拠点になっているらしいのよ。着替えて、走って、汗を流して…という場所が、お風呂屋さんとはびっくりです。
でも、会社帰りに居酒屋で飲む、というコースから、ちょっと銀座をジョギング!に移行なんて、なんとも健康的だこと!(って、空気はあんまり快適っぽくないけど)
さて、各地でマラソン大会は開催されているけれど、来月9日には、『世田谷246ハーフマラソン』という市民マラソンがあるんだ(今年で3回目)。
”国道246号線を駆け抜けろ!”っていうマラソン。 そのマラソンの中継が、FM世田谷(83.4MHz)であるのよ。で、私はスタート・ゴール地点になる駒沢競技場での実況担当。
☆FM世田谷の中継スタッフです~。当日はハーフマラソンに抽選で選ばれた1000人と健康マラソン(2,5,10Km )に1600名が参加予定です。みなさん、がんばりましょ~う。
ホノルルマラソン、42.195キロを完走し、日本のラジオ局に中継を入れたのは遥か昔のこと。今回は、まったく走らず競技場内を私はウロウロ…だけれど、打ち合わせをしているうちに、そうかぁ~そうかぁ~、やっぱりもう一度、走ろうかなぁなんて思ってしまいましたわ。
でも、ケアンズのエスプラネードを、ペリカンを見ながら走っていた時のあの気持ちよさは、無理だよねぇ~ここでは…。
☆今は、コスモスがきれいな秋で~す。
外国人観光客に一番の人気は、新宿!
2008年10月08日
10月1日に、 「観光庁」なるものが国土交通省の外局としてスタートした。 ”観光立国”の体制を推進、強化するらしい。そして、 ”訪日外国人旅行者数”の目標は、1000万人 という。
日本のスキーシーズンには、オーストラリアからの旅行者が、北海道のニセコや倶知安に多く訪れるんだよね。そして長野も人気上昇しているみたい。なんだか、ニセコには豪ドルの両替場所も多くできているって、ニュースで見たことがあるよ。
ケアンズに住んでいた時に「日本のスキーはどうなの?!」って、何度も聞かれたわぁ。日本のスキーシーズンには、日本⇔豪州の航空機の便数が増えていたけれど…、今はカンタスの飛行便数が減っているでしょ、今年の冬場って、どうなるんだろう…?
でね、今、外国人に一番人気のある街はどこだと思う~!!?? それがなんと 『新宿』 なんだって! TVで見たよ。
新宿にほぼ近いトコに住んでいる私は、新宿へは自転車で出掛けることが多いんだけれど、確かに、新宿界隈の交差点で、ガイドブック片手の外国人観光客が増えたなぁ~って思ってたわ。西新宿の高層ビル街でも、記念写真を撮る人たちを多く見かけるし…。 で、人気の理由や場所っていうのが…
☆買い物がバラエティ豊かに至近距離内で楽しめる(いくつかの百貨店、ヨドバシカメラやビッグカメラなどの大型家電店、ドンキーなどのディスカウントショップなどなど…)。
☆都庁の展望台
☆記念撮影の人気ポイントは、西新宿の綺麗な高層ビル街や都庁、歌舞伎町の入口(一番街のトコ)、その歌舞伎町の夜の華やかなネオン
☆有名レストラン…ではなく、庶民の普段の生活が知りたいと、”思い出横丁”で飲み食べする
なんだそうです!そうかぁ、そうかぁ~って感じです。私も好きな街”新宿”は、外国から訪れる観光客にも面白い街だったんだぁ~。
思い出横丁の焼鳥屋さんのカウンターで楽しそう~に生ビールを飲むオージーの姿がTVに映っていたよ。
ケアンズ在住のみなさぁ~ん、 『日本に行くなら”新宿”だよ!』と、教えてあげてくださいねッ!
東京は秋です。
2008年10月04日
久しぶりに昨日今日、東京は晴れています。澄み渡る秋の空…なんだけど、東京の秋の空はこんなモン。
※我が家のベランダから西新宿方向を撮影~。ケアンズの空には、敵いませんが、コレでも、かなり綺麗な秋の空なんだよね~。(撮影時間:10月4日11時50分)
ホント、ケアンズの空は綺麗だったよね。アレが本来の空の色なんだろうね。
ケアンズでは、いろんなフルーツが美味しくって、安くって、食べ放題だったけれど、東京じゃフルーツは、高くて…とてもとても…。そんなフルーツの乏しい(?)中で、美味しくって安いのが 『梨~!』 。
フルーツ三昧のケアンズではも、幸水、豊水、新高、二十世紀…のような、 日本の梨! って見なかったなぁ。 『日本の梨!』と表記されていた小ぶりの梨を一度だけ、見つけて買ったことがあるけれど、味は全然、違うじゃん!って感じだったよ。梨だけは、フルーツ天国、ケアンズに勝てるぞッ!
ちなみに…、ケアンズでは日本の梨の代りに、洋ナシ(ラフランスみたいなモノ)が、安くて美味しかったけどね。
今はその梨のシーズン(でもシーズンはもう後半?)。フルーツの乏しい中、この今の季節は結構、梨三昧ができて嬉しいんだよね。
それにしても、あの青~~~~いケアンズの空、 懐かしいわぁ~。
あの空の下で、テニスやサッカーをした大也は、今は都心の中学のサッカー部。都心の学校はグランドがないッ!よって、平日の放課後は山手線沿いにある、渋谷の小さなフットサルのコートで練習をし、週末は多摩川沿いの登戸のグランドで練習。 それでも、それなりに楽しんでる様子だけど。。。
※ちょっと弱いチームなんだけどさ、でも、頑張ってるんだよなぁ~、オレたちのサッカー部。 『闘莉王先輩~~~、ぜひぜひ、オレたちに、教えに来てくださいよ~~~!』 (大也)
季節が変わっています
2008年09月28日
気がつけば、夜の時間が長くなっているなぁ~。夜…というか、暗くなる時間がね。ついこの前まで、19時になるのに明るいわぁ~と思っていたのに…。そうだよね、”秋分の日”、もう過ぎているもんね。これから、どんどん、夜が長くなるんだよね。
もちろん、朝だっておんなじこと。明るくなるのが、どんどん遅くなってきた。サッカー部の”朝連”がある時は、お弁当作りがあるから、5時半起き。コレがまた、冬になったら真っ暗なのよねぇ…。現在は、朝型の生活をしているといっても、真っ暗の中、起きるのはあんまりいいもんじゃなくて…。
そうそう、もっぱら朝型の生活をしているのは(以前は、夜型生活だったのに)、ケアンズ以来のこと。
※ケアンズでは、まぁ…あまり面白いTVがなくて、早く寝室にこもってしまった。→読書量が大幅に増えたけどね。
※毎日、小学校のお弁当つくりで早起き。→我が家のライスクッカーはタイマーが付いていなくて、とにかく朝、早く起きてスイッチを入れないといけなかった!
※近くで、とんかんとんかんやる家の建築工事が、まぁ、早朝から始まる!→15時くらいには、早々に片づけて終わっていたけど~。
ってな理由で、朝型に変わってしまい、そのまま、帰国後も続いているからね。ちなみに、今はケアンズはどうなんだろう??
そういえば、一番、睡眠時間が長い国民はオーストラリア人!と聞いたことがあるよ。
秋なんだよねぇ~、まだいいや、と思っていた衣替え、さすがにそろそろしないと。ということは、ケアンズは暑くなってきてるんだろうなぁ~、こらから夏だね。
私は、ケアンズは10~11月が、一番いい季節って思っているんだよね。行きたいなぁ~!
マズイ~って感じです、いま!
2008年09月06日
うわぁ~~、全然、ココに書いてない…。
9月に入って、もう1週間になってしまう。オリンピックなんてと~っくに終わってしまった。現在の私の頭脳は、ちょっと勉強しているコトがあって、パンパンの状態。時間の余裕も気持ちの余裕も欠けている…。マズイッ!
今、何かを書こうとして、ココを開いたのに、書き始めたら、何を書こうとしていたのか…?、忘れた…。かなりマズイ!!
豪ドルは、なんだか急にドンドン、下がって、昨日は87円台! これは、 もっとかなりマズイ!!! (豪ドルで、預金してるからねぇ…。って、大した金額じゃないんだけどね)
はやく、いい流れにかえなくっちゃ。。。がんばろ~っ。
今夜は(というか、明朝)、27時半(だから日が変わって日本時間の午前3時半)、サッカーワールドカップ最終予選の第一戦、日本VSバーレーンが、アウェイであるんだよね。
早寝して、早起きして、見るぞ~っ。なんか、パンパンの頭で書いていて、よく、わからなくなってきたわ。
では。。。
オリンピックも中盤ですね
2008年08月16日
オリンピックは立派な『競技』の世界舞台だから、『参加することに意義がある』とは言っても、勝った!負けた…、というのが当然たくさんあって、その勝ち負けに計り知れないドラマがあるんだろうね。
そして、この大会に出場している選手だけじゃなく、目指して目指して目指して来たけれど…、出場を逃した選手にも、ドラマがあって、さらに携わる人たちにもドラマがあって……。 だから、そんな隠れた背景を知らずに、ただTVで応援をする人でも、選手と一緒に、感動や涙を共有できるのかなぁ~なんて思ってしまう。
まだ、オリンピックは中盤。このあとに続く各競技でも、悔いないように、力を出し切って頑張ってほしい!
今、健闘している(した)日本選手団の中には、この大会で選手を引退をする人が何人もいるみたいで、きっと”最後の闘い”を迎えて(終えて)、万感の思いなんだろうなぁ~。ご苦労様でした!
と、思いつつ…、私もまた、走ろうかなぁ~(涼しくなったら)なんて思うんですけど…
男子サッカー3敗ってさぁ・・・
2008年08月14日
金銀銅メダル、入賞…と、日本選手がんばっているけれど、男子サッカーはねぇ・・・・・・・・・
3戦3敗で、予選敗退なんて!!! あぁ…、情けなや…。
なんかさぁ、『頑張ったんだから仕方ないよ!』っていう気持ちになれないんだよねぇ。って…、私だけかなぁ~?『日本のレベルって所詮、こんなもんよ。』って言ってしまえば、それまでなんだけど、後味悪い、って感じなんだよねぇ。
一度、サッカーファンになったからといって、いつまでもみんながず~っとサッカーファンであり続ける!って訳でもないし、日本サッカー協会も頑張らないと、どんどん熱が冷めちゃうぞ~
なでしこJapanは、決勝リーグに 進んだ! 15日に、準々決勝で中国と対戦。 女子は面白い、アウェーのなか、頑張ってほしいなぁ~~~。
『北島康介選手、200メートルでも 金メダル、五輪新記録。おめでと~~~~~う!』
PS:「ケアンズの小学校で、アテネオリンピックの時に、いろんな選手のことを授業で調べたぞ。水泳のハケットやシッパーは、まだ、がんばってるなぁ~」 大也
PSのPS:(08.15追記) しかし、反町監督(五輪男子サッカーの監督)が、『悔いはない』なんて言っていたけれど、ええっ?って感じ。なんでよ???なんで?!ファンのことをどう考えてるの?選手のための試合であっても、”国際試合”となれば、選手だけのものじゃないでしょ…(って、私は思うんだけど)。
私は(応援していたファンは) 『悔いが残ってるぞ~!』。 『ここまでやったんだから仕方がない…なんて感じなっかったぞ~。』 ちょっと、”悔い”から、引きずってます、私。
プロフィール
- Lisa Inoue
- 井上 梨紗(いのうえ りさ) 高校生の頃より、雑誌、テレビ、 ラジオなどのメディアで、モデルや レポーター、MC、エッセイストと して活躍。温泉、グルメ、旅行、競 馬、ダイビングなどをテーマに世界 中を飛び回る。 2003~2006年の4年間ケアンズ 在住。 著書 「リサの海外旅行術:フット ワーク出版」「ジェットスキーハウ ツー本」「F1グランプSUZUKA 公式認定本:扶桑社」など 現在は ㈱アレナトーレ:スポーツ マネージメント事業部で、 サッカー を中心にイベント企画、取材など。 ラジオ番組:「Viva!スポルト」コー ディネーター&レポーター 資格:国家潜水士、小型船舶操縦 2級、ダイビングCカード、日本語 教師など
新着エントリー
RSSフィード
- このブログのRSS
新着コメント