日本から自由にお買い物!


ケアンズの注目キーワード

売ります・買いますなどケアンズの掲示板

ケアンズライフショーカイブログ

詐欺にあう。。。

2014年08月04日

皆様おはようございます。
オーストラリアはケアンズ在住のフォトグラファー、
ケアンズショーカイ・フォトファクトリーのTeddy 比田井です。
今週も僕のカメラマン・ブログにお立ち寄りいただきまして、
誠にありがとうございます。\(^_^)/

早いものでもう8月、
年を負うごとにこの時の経過の早さには、
ただただ呆れるばかりです。
今月10日にはまたひとつ歳を重ねてしまうし。。。
とまぁ、嘆いていても始まりませんね。

ところで先週はこんな怪事件がありました。
思い出すとムカつくんですが、
まぁ、良かったらお付き合い下さい。
(;^_^A

あれは火曜日の夕方6時近くのこと。。。
電話を出ると何やら怪しい訛りの英語で、女性の声が聞こえてきた。
オーストラリア最大の電話会社、テルストラからだと言う。
またセールスの電話かと思っていたが、ちょっといつもと様子が違う。

弊社のインターネットの接続で問題が発生しており、
今夜9時、一斉にシステムをダウンさせると言う。

は?

彼女は続けた。
順次回復させていくが、一番早く復旧させる方法をお伝えします、と。

んなアホな?

彼女は続ける。
これは本当です。私は真面目に言っているのです。
私の名前はJeimy Smith、
社員番号はTEL025637、
住所は20015 Miller St. North Sydneyから掛けています。
こちらの電話番号は(02)800-67900と。。。

スミスって感じのしゃべり方じゃあないなぁ。
それにスミスなんてありふれ過ぎている名前だしなぁ。。。

かなり怪しいとは思いつつも、僕は彼女の話を聞いていた。
訛りながらも彼女の真剣さは伝わってきた。
それに、これまでもインド訛りの英語でコンタクトしてきたテルストラの社員はたくさんいたので、それだけでは排除する理由にならなかったからだ。

そして背後の雑音はまるで電話のオペレータールームそのもの。
たくさんの人間が一斉に問題を解決するべく働いています!
みたいな雰囲気が漂ってくる雑音だった。
つまり、いつものテルストラっぽいのだ。

所々の経緯は既に忘れてしまったが、
彼女はこちらのコンピュータにTeam Viewerをインストールさせ、
遠隔操作でウィルス除去をすることから始めると言う。
その後テクニカルサポートに担当を変わり、
問題を解決すると言った。

以前も同じようなことがあったが、
その時はTeam viewerと言う無料ソフトウェアではなく、
テルストラ独自の遠隔操作プログラムをインストールし、
問題解決してもらった経験がある。
何故それを使わないのだろう。。。
不審に思いながらも作業を続けさせられた。

結局Team Viewerを僕のマックにインストールした。
インストールしながらも最終的なバックアップを作成していた。(笑)
彼女はくどいくらい、接続するためのIDとパスワードを読み上げるように強制してきたが、ひとつひとつ何か引っかかる思いがあると僕は尋ねた。

本当に信用していいのか?

勿論彼女の毎度の返事はYesだ。
先ほど社員IDや住所や電話番号を伝えているでしょ!と言う。

半ば諦めたような気持ちで彼女にIDとパスワードを伝えた。
いよいよ僕の意志とは違うマウスポインタが動き出した。
そして直ぐ男性に変わった。

彼はイーサン・ブラウン、テルストラのテクニカルサポートだと名乗った。
イーサンはまず言語環境を英語に直すよう頼んできた。
ぶっきらぼうな感じだったが、訛ってはいない。
ジェイミーよりは聞き取りやすかった。

Team Viewerぐらいは僕も使ったことがあるので、
相手がどうしたら、こちらがどうなるのかぐらいは分かる。
自己紹介後、こともあろうかイーサンは開いているウェブブラウザのショートカットのひとつ、ネットバンキングのフォルダを勝手に開いたのだ。

何故その必要がある?
僕の頭の中の警告ランプは真っ赤っ赤!

マウスはこちらでも動かせるので慌ててブラウザを閉じる。
するとイーサンは再びブラウザを開き、アドレスバーに何かを入力し、見知らぬサイトへ飛んだ。メールアドレスを入力するフォームが中央に見える。
しらーっと作業を続けながら彼は言った。

まずはウィルスの駆除をするので、メールアドレスを入力して下さい。

「は? あんたテルストラから掛けてきてるんだろ?
だったらビッグポンドが設定してくれたメールアドレスはそっちで知っているだろう?それを入力してくれよ。」

そう言うと、テクニカルサポート・スタッフはそれを知らされていないと言う。

「じゃあ何のソフトをインストールさせるんだ?」
「Mac Keeperです。」
冗談じゃない。あんな悪評高いソフトなど入れたくない。
入れたが最後、根こそぎ持ってかれるんじゃないか?

「いや、俺はそれ嫌いだから入れないよ!」
「インストールしないとウィルス駆除が出来ません。」
「普段ウィルスバスターを使っているけど、ウィルスなんて出たことないぞ!」
「でもあなたのコンピュータがこちらにアクセスする度に、ウィルスの威嚇を記録しているんです。」

本当か?
何なんだこの会話は。。。

「明日じゃダメ? 今じゃなくてもいいよね?」
いよいようっとおしくなってきたが切るに切れない。
「私達はこの後たくさんの人に同じ要件で電話をしないといけないんです。急いで下さい。それに今夜からネットが使えなくなってもいいんですか?」
脅しか?
「分かった、ちょっと待って。今テルストラを使っている友達に電話して確認してみるから!」

そう告げた途端にイーサンの態度が変わった。
それまではジェイミーもイーサンもムッとイラつくこともなく、冷静に紳士的に対応してきたのだ。ある意味良くトレーニングされているなと関心さえしていた。
ところが友達に電話をすると言った途端、イーサンはキレた。

“You can go back to China!”
“What?”
“You can go back to China!”

これを2回怒鳴られて電話が切れた。
中国には帰る所はないんですけど。。。(笑)、
ってか、やっぱり詐欺だったんか!!!
ヽ(`Д´)ノ

しばし呆然としてしまったが、そんな暇はない。
早速Team Viewerのソフトをアンインストールし、
ウィルスバスターで完全スキャンを実行。
ダウンロードしたものも完全削除。
そして132200、テルストラの大代表に直ちに電話をした。

「今お宅のスタッフを名乗るジェイミーから電話が来たんだけど、この社員IDって実在するの?」
「いいえ、弊社の社員IDはCまたはDから始まり、その後6桁の数字が続きます。それに今言われた住所と電話番号は弊社のものではありません。」
と、予想した通りの回答。
また、「テルストラ側からお客様にコンタクトし、コンピュータの画面上で指示したり入力させたりすることは絶対にありません。」だって。
当然と言えば当然だわな。

日本でも振り込め詐欺関係が流行っているけど、引っかかる人って何でなんだろうって、ずーっと思ってたんだよね。
今回最初から疑って掛かっていたので大事には至らなかったけど、結構巧妙な手口なんだなぁ、一旦会話が始まってしまうとなかなか切り辛い一面もあるし、ある程度の質問に対する回答も準備しているので、ダマされる方が悪いとは言い切れないなぁ~、ということが体験してみて、しみじみ分かったのでした。

スリルを味わいちょっとだけ楽しかったような、
大事に至らずホッとしたような、
ブログのネタがひとつ増えたから嬉しかったような、
そんな体験記の紹介でした。

皆さんも気をつけてくださいね。
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

自営業 ブログランキングへ
ではまた来週!
お付き合いありがとうございました。

Teddy 比田井
Cairns Showkai Pty Ltd
www.cairnsshowkai.com

関連記事

このコメント欄の RSS フィード コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

トラックバックURI:

http://www.livingincairns.com.au/%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/%e8%a9%90%e6%ac%ba%e3%81%ab%e3%81%82%e3%81%86%e3%80%82%e3%80%82%e3%80%82/trackback/

プロフィール

Tedi 比田井Tedi 比田井
オーストラリアはケアンズ在住のフォトグラファー(カメラマン)、Tedi 比田井。 副職としてバスドライバーをする傍ら、グラフィックデザイン、セールスエージェントも手掛ける自営業者。お陰様で(株)ケアンズショーカイはこの一月に創立12周年を迎えました。 1993年4月からケアンズに移り住み、ラフティングインストラクターやホテル営業の経歴を持ち、熱気球ツアーでは今では一番人気となったエクスプレス便の創案者。 本職の写真業ではウェディングやフォトプランを始め、団体写真、旅行情報誌用の写真撮影、ストックフォト、出張撮影、ローカル向けには七五三、家族写真を撮っています。 地域の友人知人と共に、ゆる~いケアンズライフを楽しむ二児の父。
2016年6月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

新着エントリー

新着コメント

RSSフィード

このブログのRSS
この記事/コメントのRSS